スポンサーリンク
日本医科大学付属多摩永山病院病理部 | 論文
- 35.子宮頸部微小浸潤癌(Ia期癌)の細胞所見 : 特に組織所見との比較検討(婦人科3:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 318.後腹膜Epithelioid Leiomyosarcomaの1例(骨・軟部組織2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 311.骨の穿刺吸引細胞診で診断し得た骨髄腫の2症例(骨・軟部組織1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 83.アミラーゼ産生性若年型肺癌の一例(呼吸器4:肺癌II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 189.術中迅速細胞診で大腸癌と鑑別しえた大腸子宮内膜症の一例(消化器3, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 304.乳腺の外来迅速穿刺吸引細胞診(乳腺2 : 細胞採取法・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 147.パパニコロ染色脱色標本による悪性リンパ腫のT細胞性,B細胞性鑑別(総合3 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 162.脛骨下端部原発悪性リンパ腫の1例(総合4:リンパ腫他, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 110.乳腺原発骨肉腫の1例(総合20:乳腺:特殊例, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ACL部分断裂に対する鏡視下ACL部分再建の試み
- 外陰部 Sebaceous carcinoma の1例
- 349 外陰部Sebaceous carcinomaの一例
- ワ1-軟1.軟部悪性小円形細胞腫瘍の細胞診 : 鑑別診断について : ワークショップ1 : 小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 各分野ごとの小型円形細胞の鑑別診断上の問題点 : 2)軟部組織
- 184.先天性間葉芽腎腫の一症例(その嚢胞内容液の細胞診) : 泌尿器III
- 早期の子宮体部原発扁平上皮癌の1例
- 288. 癌細胞との鑑別が困難な異型細胞が出現した嚥下性肺炎の1例(呼吸器VIII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 要望講演2 臨床に呼応した迅速細胞診断のあり方
- 171.男性乳癌(粘液癌)の一例(乳腺2, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 術中迅速細胞診が有用であった毛様細胞性星細胞腫の1例
- 1 脳原発骨肉腫の一例 : 術中迅速細胞診の有用性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク