スポンサーリンク
日本医大耳鼻科 | 論文
- 116 上気道と下気道線維芽細胞のTGF-βに対する反応性の違い : SMAD分子について
- 104 アレルギー性鼻炎患者の鼻粘膜上皮層におけるマスト細胞の遊走機序
- 鼻粘膜上皮細胞におけるFcεRIの発現とその機能
- グラム陽性菌とグラム陰性菌の菌体成分刺激による鼻茸線維芽細胞からの RANTES 産生について
- 鼻由来線維芽細胞からのTARC産生
- 322 鼻由来線維芽細胞からのeotaxin産生 IL-4とLPSによる相乗効果とTGFβ1の影響
- 喘息患者の滲出性中耳炎における好酸球浸潤の機序についての検討 : 慢性副鼻腔炎との比較
- 扁摘により尿中IL-6値が改善したIgA腎症例
- 593 鼻茸と喘息患者気管支粘膜におけるインターロイキンー4(IL-4)の局在について : 特に好酸球について
- 先天性真珠腫症例の検討
- 90. 気管支喘息に関する臨床病理学的研究(II報)(喘息(III))
- 63. スギ花粉症における鼻甲介粘膜の電顕的観察(鼻アレルギー)
- 90.^*気管支喘息に関する臨床病理学的研究(第II報)(喘息(III))
- 63.スギ花粉症における鼻甲介粘膜の電顕的観察(鼻アレルギー)
- 直達外力によるアブミ骨陥入症例の検討
- 耳鳴と自発耳音響放射の関連性について
- バンドノイズマスカ-による耳鳴抑制治療-600症例の検討-
- MS4-4 鼻アレルギー患者の鼻粘膜におけるMMP2,9,13とTIMPの検討(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 好酸球性中耳炎における好酸球浸潤の機序についての検討 : IL-5とeotaxinについて
- 内耳自己抗原の同定