スポンサーリンク
日本医大耳鼻科 | 論文
- 鼻アレルギー鼻粘膜好塩基性細胞の形態学的多様性
- 口腔粘膜病変で発症した水泡症の2症例
- 6 プルラン結合スギ花粉抗原での免疫療法の効果 (1:アレルギー性鼻炎の最新治療 : 乳児から老人まで)
- スギ花粉症に対するオキサトミドの臨床効果-神奈川県多施設による3年間の検討-
- 71.鼻アレルギーに対する治療効果の判定について(鼻アレルギー)
- 鼻茸患者のSurface Basophilic Cellsの研究
- 63. 鼻茸と鼻アレルギーに関する臨床的検討(鼻・眼アレルギー)
- 421 花粉症の感作と発症 : 多施設共同研究による
- 200 人の鼻茸から分離したmetachromatic cellの性質
- 5 鼻アレルギーの血中basophil/mast cell precursorと鼻表面mast cellとの関係
- 323 DSCGの鼻粘膜Basophilic cellに対する効果
- RAST改良法 : (Nalebuff-Fadel)
- ヒト好酸球の Peroxidase 含量とI型アレルギーにおける意義
- 5.ヒト好酸球のgranule-lysis(II 好酸球活性化機構)
- 凍結治療の免疫学的考察-2-動物実験研究:凍結治療初期の抑制性T細胞産生による抗腫瘍性免疫能の低下
- 4 スギ花粉症に対する抗IgE療法(Omalizumab)の効果(シンポジウム8 免疫療法の展望)
- 205 スギ花粉症の治療 : 多施設調査による
- 112.鼻アレルギー症におけるレアギン抗体のin vivoおよびin vitro証明法による比較検討(アレルゲン・抗原)
- 4 アレルギー性鼻炎のQOL(アレルギー疾患のQOL)
- 挿管によるラット気管粘膜傷害とその修復過程における細胞動態に関する実験的研究