スポンサーリンク
日本医大千葉北総病院呼吸器センター | 論文
- 呼吸・循環機能からみた肺手術後の運動制限因子について : 手術と心肺機能(1)
- E28 心嚢内巨大脂肪腫の1手術例(症例,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸部単純写真による肺癌患者の簡便な術後肺機能予測からみた肺合併症の検討 : 手術と呼吸機能
- B41 胸壁損傷からみた自然気胸に対する胸腔鏡下手術と定型的開胸手術の比較検討(気胸・胸腔鏡手術,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E6 肺全摘出術後気管支断端瘻の検討(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気腫性肺手術へのGelatin-Resorcin-Formaldehyde glueの使用経験
- V-8 体外循環併用による左肺全摘除術 : 左肺上葉扁平上皮癌
- 80歳以上肺癌手術症例の検討
- 子宮筋腫術後17年目に発見された多発性肺腫瘍(いわゆる benign metastasizing leiomyom.)の1例
- 肺癌術前検査において認められた副腎腫瘤4例の検討
- 232 肺癌症例における肺切除後運動負荷時の肺機能の検討
- C41 酸素摂取率と炭酸ガス排出率からみた肺切除後の換気効率の変化について(病態他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- Ga-14 進行肺癌外科治療の臨床的検討
- 190 肺癌手術症例における酸素利用率(V^^・_O_2 / V^^・_E)の変化について
- D-81 教室における一側肺全摘除症例の検討(肺癌(7),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 進行肺癌に於ける隣接臓器合併切除例の検討
- P-51 小型進行肺癌(pT1N2)症例の検討
- 肺切除後の運動負荷による呼吸機能の変化
- 気管支原発粘表皮癌の2治験例
- 180 高齢者肺癌症例の手術成績と合併症