スポンサーリンク
日本セメント(株)中央研究所建材研究部 | 論文
- 合成有機酸を用いたコンクリートの劣化シミュレーション
- 連続培養を行った好気性細菌によるコンクリートの劣化
- 好気性微生物が関与したコンクリート劣化における有機酸及び炭酸の影響
- 下水汚泥を原料としたセメントの特性
- 熱重量分析法によるセメント中の半水セッコウと二水セッコウの定量
- 1153 グラフィック転写型コンクリートの色評価(塗料(2),材料施工)
- 1602 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その2 コンクリート内部における水分の乾燥分布(試験方法(1),材料施工)
- 1601 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その1 収縮特性と水分分布の関係(試験方法(1),材料施工)
- 1455 軽量骨材とアルカリ水溶液によるコンクリートの体積変化速度抑制に関する検討(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 510 ポリマーセメント系塗材の乾燥性に及ぼすポリマーセメント比, 骨材粒度および粉体粒度の影響
- 510 ポリマーセメント系塗材の乾燥性に及ぼすポリマーセメント比、骨材粒度および粉体粒度の影響
- 1124 コンクリートの乾燥収縮予測における構成則構築のための基礎的考察(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 1138 再生骨材の自己収縮ひび割れ低減効果に関する研究(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 1137 軽量コンクリートの自己収縮ひび割れ低減効果に関する研究 : その3 モデルコンクリート試験体における長期材齢の検討(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 757 暴露した下地調整塗材の付着強さに関する調査報告 ('96年大会学術講演会梗概集)
- 757 暴露した下地調整塗材の付着強さに関する調査報告
- コンクリート構造物の非破壊検査 : AE法によるひび割れの簡易識別方法
- 超音波による鉄筋コンクリート部材の表面ひび割れ深さ評価
- 高品質軽量コンクリートの構造部材への適用
- 1161 温度履歴を受けた高強度コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(収縮・クリープ(7),材料施工)