スポンサーリンク
新潟県立新発田病院心臓血管外科 | 論文
- 19 上肢動脈閉塞症に対する血行再建の経験(第259回新潟外科集談会)
- 3 破裂を来した両側深大腿動脈瘤の1例(第242回新潟循環器談話会)
- 4 右上肢の血流障害で発見された慢性A型大動脈解離に対する一手術治験例(第241回新潟循環器談話会)
- 1 肺動脈原発平滑筋肉腫の一切除例(第240回新潟循環器談話会)
- 8 狭小弁輪を有する大動脈弁狭窄症に対する19mm径Freestyle弁を用いた大動脈弁置換術の1例(第232回新潟循環器談話会)
- 3 冠動脈病変および頚動脈病変の併存に対し CEA と CABG の同時手術を行った一例(一般演題 2)(第 230 回新潟循環器談話会)
- 3 高齢者大動脈弁狭窄症に対するステントレスバルブによる弁置換術の一例(一般演題 2)(第 229 回新潟循環器談話会)
- SF-102-1 肺癌リンパ節転移の術前・術後評価の解析 : 新潟県の全肺癌手術症例の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 6 上腸間膜動脈に限局した動脈解離の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 32.化学療法著効後,重症筋無力症を発症した浸潤性胸腺腫の1例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 3.閉塞性肺炎を繰り返した気管支平滑筋腫の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- 医師に対する卒後手術医学教育の意義と問題点
- 3 急性心室中隔穿孔に対しKomeda-David法で修復術を行った1例(II.一般演題2) (第233回新潟循環器談話会)
- 2 縦隔炎を伴い急速に拡大した, 解離性大動脈瘤 (DAA) に対する 1 手術例(II. 一般演題)(第 228 回新潟循環器談話会)
- 11 内シャント中枢側の左無名静脈狭窄に対しステント治療を行った1例(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 1 AAAに対するY-グラフト術3年後に発生した腸骨動脈瘤に対しステントグラフト内挿術を行った1例(I.一般演題,第235回新潟循環器談話会総会)
- 59)右腎静脈より発生したと考えられる下大静脈内平滑筋肉腫の一手術例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 4 α-グルコシダーゼ阻害薬が後期ダンピング症候群の低血糖発作改善に有効だった一例(第253回新潟外科集談会)
- 2 急性下肢動脈閉塞症に対する血管内治療の成績(II.テーマ演題,第236回新潟循環器談話会)
- 18 外傷性胸部大動脈破裂の1救命例(一般演題,第256回新潟外科集談会)