スポンサーリンク
新潟県立中央病院外科 | 論文
- 267 膵頭十二指腸切除の術後合併症とその対策
- CS-4 食道静脈瘤に対する当科の最近の治療法 : Stapler による食道離断術とガイドチューブによる硬化療法(第29回日本消化器外科学会総会)
- 2070 再発様式からみた漿膜下層浸潤胆嚢癌に対する外科的治療戦略(胆嚢癌3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 広範囲胆管癌に対する治療戦略(肝・胆・膵42, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 0838 肝内結石症に対する胆道再建術後に発症した胆石イレウスの1例(胆道炎症2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 23 出血性ショックをきたしたメッケル憩室の1例(第258回新潟外科集談会)
- 手術症例報告 遊走脾を伴った外傷性膵損傷の1例
- 223 胃癌の術後免疫化学療法としての OK-432 経口投与(第27回日本消化器外科学会総会)
- きわめて予後不良であった直腸内分泌細胞癌の1例
- 5 当科における食道・胃管吻合術(第6回新潟食道・胃癌研究会)
- 白血球増多症により発症したG-CSF産生胃癌の1例
- 膵頭十二指腸切除術における周術期抗菌薬治療戦略と課題
- 壁外性に急速に発育し肝浸潤を伴った胃内分泌細胞癌の1例
- 示2-129 胆道癌に対する大量肝切除後に出現する高ビリルビン血症 : 肝機能の推移から見た検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 症例報告 総肝動脈神経叢に発生した後腹膜神経間腫の1例
- PS-103-2 膵癌切除例に対する肝還流化学療法 : 5FU肝動注・門注療法とゲムシタビン門注療法における短期治療成績の比較検討(PS-103 ポスターセッション(103)膵臓:化学療法,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-179-3 治療成績からみた膵癌診療ガイドラインの検証(PS-179 ポスターセッション(179)膵臓:手術-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 大量腹腔内出血によるショックを呈した小腸GISTの1例
- 坐骨ヘルニア内に穿孔性虫垂炎による膿瘍を形成した1例
- 肝硬変性食道静脈瘤直達手術に対する術前危険因子の多変量解析による検討