スポンサーリンク
新潟県立がんセンター | 論文
- OR7-3 肺癌切除後気管支断端陽性症例の検討(一般口演7 外科1,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OP10-1 肺野型小型肺癌の切除術式に関する戦略(一般口演10 縮小手術(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP8-2 肺がん手術症例における臨床病期診断の妥当性 : 特にリンパ節転移診断を中心に(一般口演08 診断と手術適応(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- RP-033 異時性多発肺癌に対する外科治療成績(要望口演07 第2肺癌,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺実質を温存した肺門部肺がんの手術術式
- 病理病期IA期肺癌早期再発例の検討(14 再発肺癌の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺切除を伴わない気管支形成術を施行された3手術例の検討(7 縮小手術, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 術前CEA値が高値であった臨床病期I期肺癌切除例の検討(肺癌 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 12. 診断に難渋した低悪性度肺腫瘍の1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 入院診療録の貸出利用状況
- 5.病理組織診断に苦慮した後頭蓋窩腫瘍の一例(第32回上信越神経病理懇談会)
- 83 正常子宮頸部組織及び頸癌における上皮型cadherin (E-cadherin)に関する免疫組織学的解析
- 48.当院における小細胞肺癌の化学療法 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- 4) 在宅ホスピスケア (〈シンポジウム〉進行癌の治療)
- 206 子宮内膜細胞診に異型細胞を認めた悪性中皮腫の一例(卵巣・その他2)
- 114 経皮肺穿刺細胞診の細胞像
- 子宮頸部腺異形成の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部III
- アルブミン添加緩衝食塩水を用いた穿刺吸引細胞診の処理
- 膵腺房細胞癌acinar cell carcinomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- 悪性限局性胸膜中皮腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 中皮・体腔液I
スポンサーリンク