スポンサーリンク
新潟県立がんセンター新潟病院外科 | 論文
- 肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法による遅発性横隔膜ヘルニア嵌頓の1例
- DP-018-7 甲状腺分化癌手術例におけるTree-Structured Survival Analysisを用いた予後因子の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-056-2 DIC患者において脂肪乳剤の投与は禁忌か?(第107回日本外科会定期学術集会)
- PP1544 アルコール多飲による高脂血症が原因と考えられる重症急性膵炎の一例
- 栄養評価指数によるアセスメント
- 中心静脈カテーテル留置における鎖骨下静脈穿刺法と末梢静脈穿刺法の比較
- 呼気ガス分析法 (特集 人体のエネルギー代謝--代謝管理と運動療法の機構)
- RS-146 胃上部早期癌に対する噴門側胃切除・空腸間置術の長期QOLの検討(要望演題7 胃機能温存術,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-041-7 乳癌センチネルリンパ節生検の末梢血中癌細胞と予後に対する影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-014-7 メシル酸イマチニブ二次耐性GISTに対するリンゴ酸スニチニブの使用経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 1418 根治切除不能胃癌に対するTS-1+CDDPを用いた術前化学療法(胃化学療法6,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃癌精索転移の1例
- 1515 再発胃癌の外科治療の検討(胃癌再発,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0008 塩酸飲用による腐食性上部消化管障害に対し大彎側胃管間置Roux-en-Y再建を行った一例(食道良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道癌におけるVEGF-CおよびVEGF-DmRNA発現の検討
- 1596 腸重積を来し肛門外まで脱出した巨大結腸症の1例(小腸良性7(腸重積),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- WS-13-5 膵癌術後補助化学療法の意義と治療成績 : ゲムシタビン単独投与に対する5FUを用いた肝灌流化学療法(肝動注+門注)の上乗せ効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-391 膵癌切除例に対するliver perfusion chemotherapy(5FU)+gemcitabineの有用性(膵 化学療法2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵癌切除例に対する5FU肝動注・門注+Gemcitabine 全身投与による術後補助化学療法 : 多施設共同前向き研究 : 第2次新潟膵癌補助化学療法研究会(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 高度呼吸不全患者における消化器手術術後の呼吸管理 : NIPPVを使用した5例の経験
スポンサーリンク