スポンサーリンク
新潟県立がんセンター新潟病院呼吸器外科 | 論文
- 33.Papillary adenoma of typeII pneumocyte の1手術例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 13 肺癌・縮小手術(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- P-87 肺癌に対する縮小手術の治療成績(一般演題(ポスター) 縮小手術・その他,第48回日本肺癌学会総会)
- 嚢胞内吸引により残存肺再膨張後,手術した巨大気腫性肺嚢胞の一例
- 難治性気胸に対する局所麻酔下胸腔鏡手術の成績
- 407 肺癌N3γ症例の診断と外科治療
- 252 非小細胞肺癌に対する術前化学療法の検討
- 肺癌術後再発に対する外科治療の意義
- 非小細胞癌における縦隔郭清と予後 : 特にIII期(pN2, N3)症例について
- 右下葉スリーブ切除を行った扁平上皮癌の1例
- 肺末梢小型肺腺癌の発見方法(間接撮影/CT)による病理・画像所見の比較検討 : ワークショップ1 : 肺末梢小型陰影の画像診断
- 喀痰細胞診で発見された肺野末梢型早期小細胞癌の1切除例
- 155 腫瘍径からみた肺癌手術成績
- 45.多発肺転移を伴った浸潤型胸腺腫の1手術例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 気管支に対する器械縫合の安全性の検討 : 器械縫合と手縫い縫合の気管支瘻
- 27.手術で昭診されたPulmonary blastomaの1例
- 27.肺原発悪性リンパ腫の1手術例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 異時性多発肺癌に対する外科治療
- 大腸癌肺転移切除91例の手術成績
- 胸腔内洗浄細胞診陽性例の検討