スポンサーリンク
新潟県立がんセンター新潟病院呼吸器外科 | 論文
- 25.診断に難渋した胸腔内悪性リンパ腫の1切除例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 18. 術前化学療法が著効した肺扁平上皮癌の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 37. 区域気管支を閉塞する扁平上皮癌と腺癌の肺衝突癌の1切除例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 4.Endobronchial hamartomaの5例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 8.検診にて発見されたfetal adenocarcinomaの1切除例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌に化学療法+放射線療法を施行し,CRをえたのち第2癌が発生し切除した2症例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 32.肺門部早期扁平上皮癌に放射線治療施行しCRを得た6年後に発生した対側肺野末梢部腺癌の1切除例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- SF-102-1 肺癌リンパ節転移の術前・術後評価の解析 : 新潟県の全肺癌手術症例の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PS-050-1 自然気胸に対する胸腔鏡手術の利点と欠点(肺嚢胞性疾患2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-047-3 当院における降下性壊死性縦隔炎に対する治療の検討(縦隔炎2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- VD-12-2 頚胸部領域に発生した滑膜肉腫に対して前方および後方アプローチにより切除した1例(縦隔腫瘍の手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- RV-12-3 側方アプローチ,体外循環使用下に左房合併切除を施行した原発性肺癌の1例(拡大手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-175-6 胸腺癌におけるKIT(CD117)発現の免疫組織学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 17. 胃と肺の病巣を切除したlow grade MALTリンパ腫の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 36.Neuroendocrine differentiationを伴いポリープ状に発育した中枢型扁平上皮癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- B-58 80歳以上の高齢者肺癌に対する外科治療
- 肺腺癌におけるエストロゲンレセプターβの発現
- P-37 肺腺癌におけるエストロゲンレセプターβの発現(示説,遺伝子異常,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-19 肺癌におけるp73の発現上昇とp53遺伝子変異との関係(p53,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺腺癌におけるエストロゲンレセプターの発現
スポンサーリンク