スポンサーリンク
新潟工科大学建築学科 | 論文
- 9007 新潟市西区赤塚の「水環境」に関する考察(建築歴史・意匠)
- 612 新潟市西区赤塚における明治17年の住宅平面の構成様態に関する考察(6.歴史・意匠)
- 世界の最新LRT普及状況と日本への適用可能性に関する研究 : フランスなどヨーロッパ諸国の事例から考える
- 9-334 ものつくりにおける建物の地域意匠の継承方法に関する一考察((11)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 柏崎市砂丘地帯地盤の地震応答解析例
- 阪神・淡路大震災における公的機関の応急的公園利用に関する考察
- 23.阪神・淡路大震災における神戸市の公園利用に関する考察(1) : 復旧活動と公園利用の実態
- 7027 都内区部における応急仮設住宅から見た公園の必要量
- 柏崎市立図書館蔵『柏崎御陣屋絵図』について(歴史・意匠系)
- 5 阪神・淡路大震災における応急的公園利用に関する考察(2)(都市計画)
- 新潟県赤塚村における明治期初頭頃の集住地域の土地に関する考察(計画系)
- 新潟県関川村の国指定重要文化財建造物「佐藤邸」の建築と庭園に関する考察(計画系)
- 東京都区部における狭あい道路拡幅整備事業の動向
- 7322 都内区部における狭あい道路拡幅整備事業の動向
- 市街地上空における多高度計測のためのレーザ光発射システムの製作:シンチレーション法の応用による市街地の顕熱フラックスの計測方法の開発に関する研究
- 1558 コンクリートの凍害劣化に影響する気象因子の解析
- シンポジウム等報告 第25回雪シンポジウムin上越
- 数度の廃墟から輝かしい未来への飛翔 "東京"
- ポリエチレン標準試料を用いた紫外線と熱の相乗劣化予測マップ : 高分子系建築材料の耐久性予測モデル (その2)
- 屋外ばくろ試験における,紫外線量の観測 : (その1)日・月積算値の整理(構造・材料系)