スポンサーリンク
新潟工科大学工学部建築学科 | 論文
- 高田の城と城下町施設の配置形態に関する考察
- 身近な生活環境の認識に関する一考察 : 大垣市船町の屋敷と建築物(計画・歴史系)
- 正保城絵図の朱番号についての考察
- 古絵図による地域の歴史的環境に関するGISの構築 : 柏崎市における試み
- 正保城絵図の最終提出年に関する考察
- 大垣の城絵図と城下町絵図の年代判定に係わる「橋」について(計画・歴史系)
- 6018 地域づくりコーディネート・ゲームの開発 : 地域における人的支援の研修プログラム開発(むらづくり・地域再生,農村計画)
- B-04 CFDを用いた飛雪現象の数値予測のための雪粒子の影響を表現するサブモデルの開発(環境工学I)
- 風による雪の輸送がもたらす環境障害 : 市街地内の吹きだまりの予測(流体ではない流れ)
- 40373 非平衡流れ場に適応可能な飛雪現象のモデリング : (その11)雪粒子が流れ場に及ぼす影響を表現するサブモデルの開発(CFDモデリング,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5251 家具配置による簡易なグループホーム環境改善に向けた研究(高齢者のグループホーム,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1171 数値気候モデルを用いた飛来塩分濃度分布の予測に関する研究(腐食・防食)
- 3257 超軽士人工骨材を用いたコンクリートの圧縮特性に関する実験的研究(軽量コンクリート(構造))