スポンサーリンク
新潟大学 理学部 | 論文
- 造岩鉱物各論シリーズをはじめるにあたって : 「造岩鉱物各論」を二十一世紀鉱物学の暁鐘に
- 27億年〜3億年前の石灰質堆積物中ナノスケール粒子のグラファイトのTEM観察
- O-327 地球表層・地下環境下でのバイオミネラリゼーションと鉱物学的特徴
- B23 玄武岩質火砕岩中に産する緑泥石/スメクタイト混合層鉱物の電子顕微鏡観察
- 日本鉱物学会の友人の皆様へ
- 日本と韓国のあいだの鉱物学的連携
- バクテリアも関わる鉄・ヒ素からなる温泉沈澱物 : 地下水ヒ素汚染機構への一視点(アジア地下水ヒ素汚染問題を考える)
- 「鉱物の分析 ・ 解析のコツと勘どころ」の新シリーズをはじめるにあたって
- 鉱物学 : 地質科学における中心的な分野
- 新潟への漂着重油及び天然原油の分析電顕による検討--基礎的デ-タとバクテリア培養実験 (総特集 日本海重油汚染事故)
- 火星隕石(ALH84001)産磁鉄鉱・磁硫鉄鉱はバクテリア起源か--地球でのバイオミネラリゼ-ションの知識からの比較検討 (総特集 火星隕石と生命)
- 地下水ヒ素汚染の起源物質を含むバングラデシュ,シャムタ村ボーリング試料の構成鉱物とその特徴(アジア地下水ヒ素汚染の機構解明-とくにバングラデシュ調査について-)
- 高知県足摺岬環状複合岩体のジルコンにおける特異な内部組織と微量元素組成
- バイオミネラリゼーション研究のための透過電子顕微鏡用生物試料作成法
- 種々の材質表面への炭酸カルシウムスケールの付着現象
- ベトナムドンタップ省タイ島の堆積物・地下水解析から示唆されるメコン川流域のヒ素汚染メカニズム
- 福島原発事故によるCs土壌汚染の環境鉱物学
- 南極から新鉱物「マグネシオヘグボマイト2N4S」の発見 : 特にヘグボマイト類の構造式について
- 自然金表面のバクテリア形態構造物のFIB-TEM観察
- 新潟県糸魚川市金山谷産黒ひすいに含まれる炭質物の鉱物学的検討