スポンサーリンク
新潟大学 工学部建設学科 | 論文
- 塩害と中性化の複合劣化に関する反応モデルの基礎的研究
- 「コンクリートのひび割れ調査, 補修・補強指針-2009-」 : タイ・チェンマイ市, フィリピン・ケソン市での講習会報告
- セメント系硬化体の塩化物イオン拡散性状に及ぼす炭酸化の影響
- 混和材を用いたセメント硬化体における塩化物イオン固定性状
- 1994年ノースリッジ地震が構造工学へ与えた影響, Los Angeles Tall Buildings Structural Design Council: The impact of the 1994 Northridge earthquake on structural engineering practice[The Structural Design of Tall and Special Buildings, Volume13, Issue5, Dec.2004, pp.337-345](構造
- 超遅延剤を用いたコンクリートの特性
- C_3A-セッコウ系水和反応に及ぼす分散剤の影響
- 新潟平野下流域におけるダイオキシン類汚染の歴史的変遷
- 界面活性剤が環境中の毒性物質の作用に与える影響
- コンクリートのマルチスケール・モデリング
- 電気炉酸化スラグ骨材を用いたコンクリートの設計・施工指針(案)の概要
- III. 「維持管理標準」
- 23440 2007年能登半島地震による道路に面する塀の被害 : 輪島市鳳至地区における悉皆調査(ブロック塀,構造IV)
- 1992年トルコ地震におけるRC造建物の被害の解析(構造・材料系)
- 21166 1992年トルコ地震におけるRC造建物の被害の解析 : その2. 建物の地震応答解析
- 21165 1992年トルコ地震におけるRC造建物の被害の解析 : その1. 建物の耐震診断
- コンクリート工学年次論文・報告を査読して
- 段別採取したフライアッシュとシリカフュームを混合使用したコンクリートの粘性
- 鉄筋コンクリート造建物の終局強度型耐震設計指針の特徴と問題点(RC造部門パネルディスカッション)(1992年度日本建築学会大会(北陸))
- セメント系材料における炭酸化によるpH遷移に関する解析的研究