スポンサーリンク
新潟大学輸血部 | 論文
- 細胞内のCD41発現解析が診断に有用と考えられた急性巨核芽球性白血病
- 肺動脈血栓塞栓症を発症しACTの延長不全がヘパリン起因性血小板減少症の診断に有用であった一症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 偏腎性高血圧について : 第21回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 血小板輸血の適応と適正使用 : とくに血液疾患への有効量
- 腎組織における酵素抗体法の応用 : 光顕レベルにおける観察と, 蛍光抗体法の所見との比較
- ステロイド腎症 : 臨床的ならびに実験的研究(第5報)
- ステロイド腎症-臨床的ならびに実験的研究 : 第4報
- 坑ラッテ腎家兎血情による実験的腎炎の研究 : 腎尖像と抗血清の血清学的活性との対比 : 第26回日本循環器学会総会
- アミノヌクレオシッドによる実験的ネフローゼ症候群に対するアデニンATPおよびFADの効果 : 第25回日本循環器学会総会
- 疾患腎尿細管の電子顕微鏡的観察 : 第25回日本循環器学会総会
- 血液凝固第13因子に及ぼすserine proteaseおよび蛇毒の影響
- 2) 肝炎ウイルスの分子生物学最近の知見 (〈シンポジウム〉ウイルス性肝炎の診断と治療)
- Ferritin標識抗腎抗体の糸球体基底膜における局在について, Ferritin標識抗体静注による腎炎惹起の試み
- 急性リンパ性白血病の病像で発見されたPh1陽性慢性骨髄性白血病の1例
- Angioimmunoblastic lymphadenopathy with dysproteinemiaの2例
- 〈綜説〉DICの病態の多様化
- 〈綜説〉DICの病態の多様化
- 血液照射装置 (γ線) による照射血液の保存に伴う血漿K値の変動
- 正常人におけるDDAVP(1-deamino-8-D-arginine vasopressin)投与後の第8因子の性状
- ハロペリドールによると思われたDIC併発悪性症候群の凝血学的検討