スポンサーリンク
新潟大学脳研究所神経内科 | 論文
- HLA A24 in paraneoplastic cerebellar degeneration with anti-Yoantibody
- Anti-Yo antibody binding to 62-, 52-, or 58-kd protein recognizes asingle molecule
- Paraneoplastic cerebellar degenerationにおける坑Yo坑体の免疫染色の特徴と悪性腫瘍の対応について
- 無症候性原発性胆汁性肝硬変を合併し, 著明な呼吸筋障害を特徴とした慢性筋炎の1例
- MRIにて同時期に視神経交叉と視床下部に病変をみとめ, 開頭下生検にて診断しえた中枢神経原発悪性リンパ腫の1例
- 肺扁平上皮癌に伴うparaneoplastic limbic encephalitis and cerebellar degenerationの1剖検例
- アメーバ性肉芽腫性脳炎の1剖検例
- 早期発症型家族性アルツハイマ-病におけるアミロイド前駆体蛋白の遺伝子変異
- ミトコンドリアDNA 8993 T to C変異をみとめたNARP (neurogenic muscle weakness, ataxia, and retinitis pigmentosa)の1例
- ヒト前腕筋の伸張反射長潜時成分に及ぼす先行皮膚刺激効果の研究
- Corticobasal degeneration の P300
- 18) いわゆるPlasma Cell Dyscrasia 症候群の心病変について : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 正常圧水頭症を合併し,脳室-腹腔短絡術が有効であった遅発成人型歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症
- Patterns of growth inhibitory factor (GIF) and glial fibrillary acidicprotein relative level changes differ following left middle cerebralartery occlusion in rats
- 症例報告 抗レトロウイルス薬多剤併用療法(HAART)中にlower body parkinsonismの増悪を認めたHIV脳症の1例
- 眼球運動失行と低アルブミン血症を伴う早発型脊髄小脳失調症 (特集 脊髄小脳変性症研究の最近の進歩) -- (常染色体劣性遺伝性脊髄小脳変性症)
- CAGリピート病における神経細胞核内封入体への転写因子の関与
- 6) 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA) : 分子遺伝学の立場から(〈シンポジウム〉分子遺伝病の臨床と病理)
- 遺伝子診断が有用であった孤発例と考えられた歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の1例
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の分子遺伝学--CAGリピ-トの増大はDRPLAの臨床像と深く相関する (小脳--基礎から臨床へ) -- (脊髄小脳変性症)