スポンサーリンク
新潟大学第2外科 | 論文
- 肺癌手術後再発例に対する外科治療の経験
- 6)部分肺静脈還流異常の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 9)孤立性三尖弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- O-235 血管吻合用クリップを用いた心拍動下冠状動脈バイパスの慢性実験
- 心拍動下冠状動脈バイパス術における冠状動脈内シャントの有用性
- 上行大動脈遠位腹部大動脈バイパス術+腎部大動脈パッチ拡大術
- 3F5 高度気管狭窄を呈した幼児の気管腫瘍に対するヘパリンコーティングしたECMO補助したの腫瘍切除術
- PP-1542 遺伝子変異を利用した非小細胞肺癌微小リンパ節転移の検出と術後予後
- D-65 原因不明のびまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の有用性に関する検討(胸腔鏡手術 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- PP107043 結腸癌手術における至適リンパ節郭清に関する検討
- 人工酸素運搬体による脳保護効果の実験的研究
- 小児用IABPバルーンカテーテルの開発
- 7.維持透析患者に見られた一部悪性所見が疑われた気管支乳頭腫の1切除例(第30回 日本気管支学会北陸支部会)
- 2) 成人腎移植の問題点 : 外科の立場から (〈シンポジウム〉臓器移植の現状と将来-腎移植を中心として)
- 215 修正大血管転位症に合併した心室中隔欠損の閉鎖方法における一工夫
- PP2096 腸重積で発症したPeutz-Jeghers症候群の一例
- 肺癌切除後も高CEA血症が持続し、5年後横隔膜転移、6年後癌性腹膜炎が確認された1例
- 弁下組織温存僧帽弁置換術における固定腱索への発生張力と心機能についての実験的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 弁下組織温存僧帽弁置換術における腱索固定法の相違による心機能変化についての実験的検討
- 28 小児開心術後重症心不全に対する補助循環法の検討