スポンサーリンク
新潟大学第2外科 | 論文
- 84 ECMOによる小児開心術後循環・呼吸補助の臨床
- 96 小児開心術後肝不全に対する血漿交換療法の経験
- 臨床病期III期肺小細胞癌に対する外科治療の役割 : 小細胞癌3
- ミクロドメイン構造をもった抗血栓性材料(MDF-μ)による補助循環の抗血栓性の検討
- 選択的脳灌流時の高流量による脳障害発生機序に関する研究
- 52 小児開心術後胸骨閉鎖不能例の検討
- 12 右房憩室を合併し、拡張型心筋症用様病態を呈した上室性頻拍症小児例の外科治療経験
- 25 小児心疾患術後多臓器不全例の検討
- 216 心内膜床欠損症の僧帽弁逆流に対する全弁輪縫縮術の経験
- II-B-23 乳幼児開心術前後に於ける新しい栄養管理 : 成分栄養法の応用とその効果
- SI4 ラットを用いた凍結保存気管移植 : 抗原性の変化と移植の可能性について(冷凍気管移植-その臨床応用に向けて-,シンポジウムI,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W1-2 pN2、N3非小細胞肺癌長期生存例の検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D23 大腸癌肝転移及び肺転移に対する両転移巣切除症例の検討(転移性肺腫瘍,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 心大血管合併切除肺癌症例の検討
- 転移性肺腫瘍に対する両側同時開胸例の検討
- V-9 Noncommitted VSDを伴うDORV+PSに対するFontan型手術 : 新しい術中肺血管抵抗測定法について
- 12. 悪性腫瘍による気道狭窄に対してステント留置を行った 2 症例(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- PP1221 肺癌組織中のthymidylate synthase(TS)とdihydropyrimidine dehydrogenase(DP)発現に関する検討
- 要-b-10 体外循環下に左房,右房及び心房中隔を合併切除し,パッチ補填を行なった肺癌の1手術例(要望b 手術手技(5),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 高令者(70才以上)肺癌に おける手術症例の検討
スポンサーリンク