スポンサーリンク
新潟大学消化器・一般外科 | 論文
- 胸部食道癌根治的放射線療法後の salvage 手術の治療成績(食道・胃・十二指腸33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃U領域進行癌に対するリンパ節郭清における膵体尾部合併切除の効果(食道・胃・十二指腸10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- CTによる胃癌の術前リンパ節診断(食道・胃・十二指腸7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術前白血球上昇症例の臨床病理学的特徴と予後因子としての意義(食道・胃・十二指腸4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 再発胃GISTに対しメシル酸イマチニブにて組織学的CRが得られた1例(胃・十二指腸21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 5 自然破壊し,緊急TAEならびに待機手術を行った肝血管肉腫の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- DSS誘導腸炎モデルにおける腸管リンパ球の解析 特に胸腺外分化T細胞のパイエル板への移入について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP215015 肝転移・腹膜播種病変を伴う空腸原発悪性神経鞘踵の一手術例
- R-3 胸部上・中部食道癌根治術 : 3領域郭清を伴う再建先行術式における新しい切除・郭清手技(第49回日本消化器外科学会総会)
- SF-046-1 家族性大腸腺腫症術後に発症した回腸嚢腺腫の検討(大腸良性ほか,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-8 生体単独部分膵臓移植におけるenteric drainageの工夫(ビデオワークショップ4 消化管再建時の工夫(食道,胃,大腸,膵切除後),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-085-7 合併症のないI型糖尿病に対する単独生体部分膵臓移植(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-483 2個の膵癌肺転移を切除した1例(膵癌・症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-288 膵IPMN由来粘液癌における画像学的特徴と再発巣の外科治療 : 異時性肝転移と腎盂転移(胆・膵 IPMN,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-4-10 中下部胆管癌・乳頭部癌に対する膵頭十二指腸切除後異時性肝転移 : 肝切除と化学療法の意義(ワークショップ4 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-020-4 再発・切除不能膵・胆道癌に対するGemcitabine+CPT-11+S-13剤併用化学療法の効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-637 再発・切除不能膵・胆道癌に対するGemcitabine+CPT-11+S1併用化学療法(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 11 先天性胆道拡張症術後35年後に発症した胆管細胞癌の1例(2005新潟胆膵研究会)
- 膵頭十二指腸切除後の肝転移に対する外科治療
- マウスおよびヒト樹状細胞(DC)の相違と生体肝移植におけるDCの働きについて
スポンサーリンク