スポンサーリンク
新潟大学工学部建設学科 | 論文
- 41423 発電所建屋を対象とした夏季の温熱環境改善に関する研究 : その3 水ミスト噴霧時における室内温湿度分布の数値流体解析(各種建物の空気流動,環境工学II)
- 41422 発電所建屋を対象とした夏季の温熱環境改善に関する研究 : その2 タービン建屋の温熱環境調査と熱換気回路網計算の解析結果(各種建物の空気流動,環境工学II)
- 40158 室内インパルス応答の必要長さについて : 聴取判定分析方法の検討(室内音場評価,環境工学I)
- 21168 新潟大学における鉄筋コンクリート造建物の振動性状 : 微動観測の季節変動と2011年東北地方太平洋沖地震の強震記録(東北地方太平洋沖地震(2),構造II)
- 40124 複層ガラスの遮音特性の音源入射角度依存性について(遮音(2),環境工学I)
- 22612 単純圧縮力を受けるSRC短柱の強度と変形性能に関する研究 : その2 鉄骨によるコンクリート拘束効果を考慮した変形性能の評価(SRC柱,構造III)
- 22611 単純圧縮力を受けるSRC短柱の強度と変形性能に関する研究 : その1 鉄骨によるコンクリート拘束効果を考慮した最大耐力の評価(SRC柱,構造III)
- 22588 単純圧縮力を受けるCFT短柱の強度と変形性能に関する研究 : その2 最大強度、初期剛性、およびエネルギー吸収性能の検討(CFT部材・軸力,構造III)
- 22587 単純圧縮力を受けるCFT短柱の強度と変形性能に関する研究 : その1 データベースおよび軸力-軸歪関係の算定(CFT部材・軸力,構造III)
- 5419 斜め開口の視覚効果 : 視点移動による分析(空間知覚,建築計画I)
- 22522 十字形鉄骨を用いたSRC部材の変形性能(SRC柱(2),構造III)
- 7195 河岸の私的活用に関する研究 : 新潟市の水辺空間を対象として(水辺景観,都市計画)
- 7234 更地化により断層的に表出する建物壁面 : 新潟市の密集市街地におけるケーススタディ(密集市街地と住環境,都市計画)
- 5-2 教科教室型中学校における生徒の行動に関する研究 : 教科の広場とホームベースにおける生徒の行動特性(計画系)
- 6-5 信濃川下流域の列状村の集落空間構成(計画系)
- 5-2 見晴場から見た新潟 : 河口平野部の眺望分析(計画系)
- 7-6 新潟県加茂市に現存する蔵 : 外観要素による分析(計画系)
- 2-8 RC造柱の破壊形式を考慮した軸力負担能力喪失部材角評価法 : その1 評価方法(材料・構造系)
- 5-1 漁村岩船における空間構成に関する研究 : 立地とホシバから見る特徴的な空間利用(計画系)
- 戦災復興期における東京の公園緑地計画に対する旧軍用地の影響について
スポンサーリンク