スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器・一般外科学分野 | 論文
- WS-5-8 残胃癌切除症例の臨床病理学的特徴と遠隔成績(ワークショップ5 残胃癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-6-3 食道・胃接合部癌の至適郭清範囲 : 根治切除254例の臨床病理学的分析(パネルディスカッション6 食道・胃接合部癌,Barrett食道癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- Nonsteroidal antiinflammatory drugs投与によると考えられた大腸穿孔・穿通の2例
- P-2-696 大腸低分化腺癌術後の腹膜転移再発に対しFOLFOX4が奏効した1例(化学療法2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-432 汎発性腹膜炎にて発症した胃癌小腸転移穿孔の一例(胃 症例3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-191 NSAIDs投与によると考えられた下部消化管穿孔・穿通の2例(小腸・大腸 良性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-60 胆管癌術後の異時性多発胆道癌に対し膵頭十二指腸切除術を施行した1例(胆管 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-3 IPMT由来浸潤癌の病理組織・細胞形質の特徴 : 組織亜型は混在するのではないか?(膵 IPMN 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-112 分節型胆嚢アデノミオマトーシスに合併した胆嚢癌22例の検討(胆道5)
- SF-027-2 胃の小腸型(完全型)腸上皮化生の発生に関する病理形態学的研究
- 胆嚢ss癌においてss浸潤の探さは独立した強い予後規定因子である
- WS1-02 胆嚢癌外科治療におけるDecision making
- 3 術前診断に苦慮した直腸低分化腺癌の1例(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- 3 右反回神経走行異常を呈した右甲状腺癌の1例(第254回新潟外科集談会)
- OP-1-119 再発消化管間葉系腫瘍に対するメシル酸イマチニブ療法の経験
- O-2-94 胃内分泌細胞癌におけるc-kit発現の検討(胃 研究3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 14 胸部食道癌根治的放射線化学療法後のsalvage手術の治療成績(一般演題,第260回新潟外科集談会)
- 胸部食道癌根治的放射線療法後の salvage 手術の治療成績(食道・胃・十二指腸33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃U領域進行癌に対するリンパ節郭清における膵体尾部合併切除の効果(食道・胃・十二指腸10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術前白血球上昇症例の臨床病理学的特徴と予後因子としての意義(食道・胃・十二指腸4, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク