スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野 | 論文
- OP-089-4 高齢者潰瘍性大腸炎の問題点 : 回腸嚢肛門吻合術(IPAA)を選択すべきか?(炎症性腸疾患-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- GISTの診療におけるPET検査の応用 (特集 外科医に必要なPET検査の知識--その有用性と問題点)
- OP-038-5 早期乳がんに対する腋窩リンパ節温存手術(乳癌センチネル-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 潰瘍性大腸炎の術後合併症--回腸嚢炎を中心に (特集 炎症性腸疾患--治療における最近の進歩)
- 8 術前胆管細胞癌と診断した肝膿瘍の1例(I.一般演題,第74回新潟消化器病研究会)
- OP-062-3 十二指腸温存膵頭部切除術の成績と合併症への対策(膵手術-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-061-4 膵頭十二指腸切除後の異時性肝転移に対する肝切除 : 臨床病理学的検討と手技的な注意点(膵手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-41 原発性十二指腸癌22切除例の臨床病理学的検討(胃・十二指腸 進行癌手術1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- Cronkhite-Canada症候群に大腸癌を併存した2例
- 26 Cronkhite-Canada症候群に大腸癌を併存した2症例(第254回新潟外科集談会)
- P1-7 長期予後とQOLからみた下部直腸癌に対するJ型結腸嚢肛門吻合術の適応の評価について(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-3-7 潰瘍性大腸炎(UC)に対する手術治療の役割と手術時期 ( 炎症性腸疾患における手術治療の役割と手術時期)
- リンパ節転移よりみた大腸sm癌の治療方針
- 309 Peutz-Jeghers 症候群における消化管ポリープの治療方針の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- P-3-228 劇症肝炎に対する過小グラフトを用いた補助肝移植の検討(肝・肝移植,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-583 用手的腹腔鏡補助下胃腎シャント温存胃上部血行郭清(脾摘術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-582 食道胃静脈瘤に対する善玉胃腎シャントを温存した胃上部広範囲血行郭清術(脾摘術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-198 回腸重複腸管癌の1例(小腸腫瘍3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 14 出生前診断され根治術後16年目に左肝内結石形成を認めた先天性胆道拡張症の1例(第259回新潟外科集談会)
- P-3-385 中下部胆管癌・乳頭部癌の術後肝再発 : 肝切除と補助化学療法の意義(再発診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク