スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座う蝕学分野 | 論文
- 22531 変動軸力を受ける円形CFT柱部材の変形性能とエネルギー吸収性能 : その2 変形性能とエネルギー吸収性能(CFT柱 (1), 構造III)
- 22530 変動軸力を受ける円形CFT柱部材の変形性能とエネルギー吸収性能 : その1 実験概要と実験結果(CFT柱 (1), 構造III)
- 根管長測定可能な新しい学生実習用顎模型の開発
- CAD/CAMオールセラミックインレーに対する被着面酸処理が破折強度に及ぼす影響
- 歯科用 CAD/CAM CEREC 2 システムにより製作されたオールセラミッククラウンの適合性と辺縁封鎖性
- P-50 "Wet Bonding Technique"を用いたボンディングシステムの象牙質接着界面の微細構造学的検討
- A-27 各種臼歯修復用コンポジットレジンの臨床成績について : 2〜4年の経過観察
- 高齢者の審美と口腔ケア : 老人ホーム入所者の口腔状態調査
- 高齢者の口腔ケアに関する研究〜口腔乾燥度と口腔清掃状態の細菌学的評価〜
- 臨床シミュレーションシステムへのコンピュータの導入 : 臨床予備実習への応用とその評価
- 臨床シミュレーションシステムへのコンピューターの導入 -第二報 歯内療法実習への応用-
- 試作光重合型ハイブリッドコンボジットレジンの口腔内磨耗像
- Tea Tree Oil の口腔細菌に対する抗菌作用
- 高周波通電の歯内療法応用への基礎的研究 : 第一報 細菌学的研究
- 嫌気性菌とCariology(21) : 3種混合抗菌剤を添加した裏層用光硬化型グラスアイオノマーセメントの抗菌性と物性について
- 嫌気性菌とCaiology(20) 3種混合抗菌剤の抗菌性の経時的変化について
- MDPB含有歯面処理剤の抗菌性に関する研究 -窩底部残置感染象牙質中の細菌への抗菌効果について-
- 根管拡大形成操作解析装置の開発 : 観測波形データ数値解析のための予備的研究
- 根管拡大形成操作解析装置の開発
- ニッケルチタンファイルの湾曲根管に対する切削特性 : 根管下部形成法の根管形態への影響