スポンサーリンク
新潟大学医学部第二内科 | 論文
- 361 新潟県多施設アンケート調査からの月経喘息についての検討 : 2004年と2006年の比較(気管支喘息-統計1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性関節リウマチに合併した, 画像上異常影を認めない閉鎖性細気管支炎の1例
- 間質性肺炎が先行し,propylthiouracil(PTU)治療中に,MPO-ANCA関連糸球体腎炎を発症したGraves病の1例
- 気管支鏡下擦過細胞診で確定診断されたアミラーゼ産生肺癌の1例
- 気管支動脈塞栓術実施症例の短期および長期効果の検討
- 胸膜原発平滑筋腫の1例
- シクロスポリンによって赤芽球癆の改善とともに腫瘍縮小を認めた, 再発性胸腺腫の1例
- P65 肺線維症および急性肺損傷に対する補中益気湯の効果について(動物モデル2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 7ヵ月間の人工呼吸管理より離脱出来た下降性壊死性縦隔炎の1例
- 椎骨動脈の異常拡張による延髄圧迫を認めた中枢性肺胞低換気症候群の1例
- 中国産漢方薬「片仔廣」による薬剤性肺炎の1例
- I E-8 気管支喘息患者のalexithymiaについて : 挿管し救命し得た症例について(呼吸器II)
- 2.吸入ステロイド薬のみで改善したクローン病に伴う気管気管支炎の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 320 気管支喘息 : 原因としての職業,ペットの検討
- 慢性閉塞性肺疾患の日常生活動作の息切れとQOLに対するプロカテロールの効果
- I E-10 在宅酸素療法における医師・患者関係の検討(呼吸器III)
- 10. 北陸地区におけるびまん性汎細気管支炎 (DPB) の集計成績について(第 3 回日本気管支学会北陸地方会抄録)
- 高齢者市中肺炎の重症度分類と予後予測
- P118 成人百日咳患者の検討(慢性咳嗽・他3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 10 当科における肺炎球菌検出状況についての検討(第40回新潟化学療法研究会)
スポンサーリンク