スポンサーリンク
新東京病院外科 | 論文
- 進行・再発胃癌,大腸癌に対するTS-1を中心にした化学療法の試み
- 腹腔鏡下胆管切石術における一期的胆管縫合術の有用性(胆道4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 副膵管領域原発膵癌の1例
- 16.肝嚢胸腺癌3例の検討(第12回 千葉県胆膵研究会)
- 288 肝門部癌に於けるシネ胆管造影の有用性(第40回日本消化器外科学会総会)
- F6-1 2方向胆管ステレオ撮影による肝内胆管枝の分岐形態の読影とその限界(第40回日本消化器外科学会総会)
- 499 Dynamic CT および血管造影による胆管癌血行動態の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 332 肝細胞癌非切除例の検討 : ポジトロン CT を用いた評価を中心に(第39回日本消化器外科学会総会)
- 325 肝細胞癌残肝再発の治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 122 大腸癌肺転移切除例の検討 : 肝転移切除例との比較(第34回日本消化器外科学会総会)
- 216 多剤耐性ブドウ球菌による術後腸炎の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 629 肝硬変合併例に対する手術侵襲 : 肝組織の壊死, 炎症性変化定量化の有用性(第32回日本消化器外科学会総会)
- W5-7 急性膵炎の重症度と外科治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- 50 pm 胃癌の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 15 大腸癌術後再発巣切除56例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- G-CSF産生胃癌の1例
- 示-544 マウス肝障害モデルの類洞内皮細胞における thrombomodulin と plasminogen activator inhibitor-1の発現(第46回日本消化器外科学会)
- 膵外傷保存的治療4年後の再発性膵仮性嚢胞に対し内視鏡的膵嚢胞胃内瘻術を施行した1例
- segment IXの胆管枝に関する研究 : 胆管造影CTを用いて
- 虫垂および直腸に転移を来した肝細胞癌の1切除例