スポンサーリンク
新杏病院 | 論文
- 経胸壁ドプラ心エコー法により診断が可能であった非ST上昇型急性冠症候群の1例
- 76)Transient atrial standstillを合併した急性心筋梗塞の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 総腸骨動静脈瘻の静脈穿破によりうっ血性心不全をきたした1例
- Adenosine Stress Thallium-201 Myocardial Scintigraphy
- 63)高周波カテーテルアブレーションでは治療しえず開脚下クライオアブレーションが有効であった心室頻拍の一例
- 95)最近経験した収縮性心膜炎の2症例
- On pump CABG を安全に行うには脳合併症に対する術中 epiaortic echo 所見による modification の有用性
- 123)術前心臓腫瘍が疑われた僧帽弁異常腱索の一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 109)術後急性期に発生したRadial artery graft(RAG)spasmとNative coronary spasmの経験(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- Septic pulmonary emboli(SPE)合併の感染性心内膜炎の1例
- 全身性エリテマトーデス合併腹部大動脈瘤の1手術治験例
- 孤立性腸骨動脈瘤8例の検討
- 自己免疫性溶血性貧血を合併した心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例
- 梗塞後心室瘤の2治験例 : 真性か仮性かについての1考察 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 急性心筋梗塞 (AMI)患者における血栓溶解療法による血漿Lp(a)値の動態 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈疾患を持つ正脂血症者における血清脂質, リポ蛋白異常について(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 急性心筋梗塞後の血清Lp(a)リポ蛋白とC4b-bindingproteinの変動についての検討。
- 冠動脈疾患の危険因子 : 血清脂質, リポ蛋白, ステロール代謝の検討
- 二尖弁性大動脈弁狭窄に冠動脈起始異常を合併した1例
- 運動負荷Tl-201心筋シンチグラムにおける24時間後遅延再分布の意義(日本循環器学会 第69回九州地方会)