スポンサーリンク
新日鐵広畑 | 論文
- 71 ペレットフィード高配合焼結技術の開発(石炭, コークス品質, 焼結原料, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 29 焼結吸引空気中への水蒸気添加による粉コークス燃焼性の向上について(焼結事前処理・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 27 焼結ベッドの通気性に対する造粒・装入条件の影響 : 焼結ベッド通気性改善研究 II(焼結事前処理・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 45 広畑 2 焼結における生石灰添加効果定量化テスト(コークス性状, 原料, 焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 30 広畑 1 焼結における高層厚操業実験結果(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 93 連鋳々片の高温特性に及ぼす溶質元素の影響 : 連鋳々片の内部割れ発生機構に関する研究第 4 報(脱燐・脱硫・連鋳(凝固と欠陥), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 119 連鋳鋳片の高温特性 : 連鋳鋳片の内部割れ発生機構に関する研究第 3 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 118 内部割れにおよぼす鋳造条件の影響 : 連鋳鋳片の内部割れ発生機構に関する研究第 2 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 56 内部割れの金相学的調査並びに発生状況の検討 : 内部割れ発生機構に関する研究第 1 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 高炉塊状帯の内部状況について : 高炉解体調査 2
- 53 高炉内塊状帯、軟化帯における鉱石類の化学成分変化 : 広畑 IBF 解体調査報告 IV(ペレット・高炉炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 52 高炉内塊状帯、軟化帯における鉱石類の還元性状 : 広畑 IBF 解体調査報告 III(ペレット・高炉炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 51 高炉における鉱石の物理性状変化について : 広畑 IBF 解体調査報告 II(ペレット・高炉炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 50 解体高炉の炉内状況および温度分布 : 広畑 IBF 解体調査報告 I(ペレット・高炉炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 108 ペレットの還元割れ : 自溶性ペレットの高温性状改善研究 1(ペレット・還元鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- RH および DH 真空脱ガス法の最近の進歩について(鋼の特殊精錬)
- 116 転炉におけるサウンドメーターの開発と利用技術について(転炉操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 3H28 2CaO・SiO_2-CaO・ZrO_2 系溶射被膜のガスタービン静翼での実機試験結果
- 107 転炉における予熱した屑鉄および型銑の使用について(転炉設備および操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 57 自溶性ペレットの高温性状と脈石組成, 気孔率の関係 : 高炉内融着帯形状におよぼす鉱石性状の影響に関する研究 III(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク