スポンサーリンク
新日本製鐵株式会社技術開発本部君津技術研究部 | 論文
- 570 大入熱溶接継手靭性の優れた YP42kgf/mm^2 級海洋構造物用鋼板の開発 : オキサイド系高 HAZ 靭性鋼の開発 VI(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 氷海域向け海洋構造物用鋼板および溶接材料の開発-2 -YP420MPa級鋼板の機械的性質-
- 608 溶接継手部 CTOD 特性の優れた海洋構造物用厚鋼板の開発 : オキサイド系高 HAZ 靱性鋼の開発 5(厚鋼板の加速冷却・直接焼入れ, 厚鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 627 Ti オキサイド鋼の HAZ の変態挙動に関する検討 : オキサイド系高 HAZ 靱性鋼の検討 (3)(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 溶融Zn–Al–Mg系合金めっき鋼板のAl–Fe合金層成長に与えるめっき浴へのSi添加の影響
- 751 圧延焼入れにおける B の焼入れ硬化性に及ぼす Al, N 量の影響(高張力鋼板, 水素侵食, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 583 直接焼入れ処理による新しい 60 キロ級高張力厚板の開発(油井管, 高張力鋼, 直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 623 高アレスト性を有する低温用 50kgf/mm^2 鋼の開発(肌焼鋼・快削鋼・制御冷却(直接焼入), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 662 制御圧延-制御冷却法による低温用鋼の試作結果(制御圧延・制御冷却(ラインパイプ)・直接圧延(厚板), 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 高張力鋼溶接部限界COD値に及ぼす諸影響因子の検討
- 寒冷地用耐サワーラインパイプの開発
- 低温用耐サワーUOE鋼管の開発
- 21759 鍛造部品を用いた柱-ブレース接合部に関する実験的研究 : その2 FR鋼鍛造部品の性能
- 引張強度50kgf/mm^2級高張力鋼溶接熱影響部の限界CTODに及ぼす局所脆化域の影響
- Ti脱酸鋼の大入熱溶接相当再現HAZの低温靭性に及ぼすMnの影響(相変態・材料組織)
- アトムプロ-ブ電界イオン顕微鏡による建築用耐火鋼中の超微細炭窒化物の解析 (解析科学小特集)
- 600℃まで耐える建築構造用耐火鋼材
- 607 Ti オキサイド系鋼のγ→α変態挙動 : オキサイド系高 HAZ 靱性鋼の検討 (4)(厚鋼板の加速冷却・直接焼入れ, 厚鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 598 直接圧延焼入れプロセスにおける適正 Al-Ti-B-N バランスの検討(厚鋼板の加速冷却・直接焼入れ, 厚鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 670 低温加熱-制御圧延法による低温用鋼の製造 : 現場試作と使用性能調査結果第 2 報(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク