スポンサーリンク
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所 | 論文
- 焼結ダストの溶融特性 (焼結ダストの有効利用法-2)
- 焼結ダストの基礎物性評価 (焼結ダストの有効利用法-1)
- 高炉篩下粉の鉱物特性
- 155 小型炉における鉄及びマンガン酸化物による溶銑脱 P 試験結果(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 181 上底吹き吹錬下における高クロム鋼の脱炭機構 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (3)(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 297 高クロム溶鋼の低炭素領域での脱炭挙動 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (2)(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 296 高クロム溶鋼の高炭素域での脱炭挙動 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (1)(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 379 CO_2-H_2S- 海水環境における鋼の腐食挙動(厚板・水素割れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 264 硫化物腐食試験液の特異性と水素侵入におよぼす添加元素の役割(水素ふくれと割れ・水素の挙動, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 234 鉄鋼材料の水素誘起割れとその要因(水素脆性・遅れ破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 高炭素鋼線の時効挙動に及ぼす合金元素の影響
- 過剰Si型Al-Mg-Si系合金の析出挙動
- 305 スポット溶接性におよぼす電源特性の影響 : アルミニウム合金板のスポット溶接に関する研究(第1報)
- 280 高 Mn-18Cr 鋼のスポット溶接特性 : 高靱性フェライト系ステンレス鋼に関する研究(第九報)(耐酸化ステンレス鋼・ステンレス鋼の諸性質, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 146 自動車用高強度薄鋼板の低温衝撃特性(薄板, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 226 高強度薄鋼板のスポット溶接部諸特性におよぼす添加元素の影響(高張力鋼管・延性・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 北海製鉄(株)室蘭第2高炉における高Ca高反応性コークス使用操業結果 : 高反応性コークス使用による高炉内反応効率向上技術-2
- アトムプローブによるAl-Mg-Si系合金における時効初期過程
- 鋼の耐候性と環境因子
- ポリエチレン被覆鋼材の耐陰極剥離性に及ぼす電位および電解質の影響
スポンサーリンク