スポンサーリンク
新日本製鐵(株)製銑研究センター | 論文
- 98 シンターケーキの固体構造と粉化との関係 : シンターケーキ構造解析 1(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 高強度コークスおよび高被還元性焼結鉱による高生産・低CR操業の改善
- 59 高炉二次元液流れモデルの開発(熱風炉, 高炉操業, 高炉数式モデル, 炉下部現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 54 焼結鉱の被還元性, 生産性におよぼす擬似粒子中核粒子の影響 : 鉄鉱石の評価法 2(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 1 ペレットの熱割れ(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 融液流れを考慮した焼結気孔構造形成のシミュレーション
- 鉄鉱石の焼結構造の特徴とその形成法則
- 52 移動層の空隙率と圧力損失 : 移動層の充填構造とガス流れに関する基礎研究 I(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 114 高炉内の充填とその降下挙動に及ぼす出銑比の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 VI(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 75 高炉内の充填とその降下挙動に及ぼす装入条件の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 V(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 52 高炉内充填挙動に及ぼす鉱石・コークスの混合装入の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 IV(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 4 二次元模型による高炉下部充填降下挙動の研究(I 製銑プロセス研究のためのモデル実験とその考え方)
- 97 真空包装技術を用いた焼結鉱気孔率の測定法(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 35 焼結鉱性状におよぼす整粒石灰石の影響(焼結操業 (I)・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 32.コークス製造プロセスにおける廃プラスチックリサイクル技術の検討
- 54 塊状帯ガス流れの測定(高炉 (1)(羽口吹込・熱風炉), 高炉 (2)(装入物分布・ガス流れ), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 117 高炉融着帯の溶け落ちレベルの推定技術(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 名古屋1高炉における還元鉄高配合操業 (還元鉄の高炉使用 -2)
- 高炉操業に与える還元鉄の影響の基礎検討 (還元鉄の高炉使用 -1)
- 71 炉下部付着物生成機構の検討(高炉操業 (1)(2)・高炉プロセス解析 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク