スポンサーリンク
新日本製鐵(株)表面処理研究センター | 論文
- 450 防食被覆によるパンザーマスト埋設部の耐久性向上(重防食, プラスチックライニング, 塗装鋼板, 缶用材料, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 350 海洋飛沫部における金属ライニング材の腐食特性(腐食・表面処理・線材, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 390 Zn-Fe 合金めっき鋼板の塗膜下腐食挙動 : 各種電気 Zn 系合金めっき鋼板の耐食性に関する研究(第 2 報)(有機複合鋼板・電気亜鉛めつき・亜鉛系合金電気めつき, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 討 12 合金化処理した溶融亜鉛メッキ鋼板の腐食挙動(III 表面処理鋼板の諸問題, 第 96 回講演大会討論会講演概要)
- 445 化成処理における Fe 溶出と鋼板化成処理性(りん酸塩処理・表面処理鋼板の腐食疲労・パイプのライニング・コーテイング, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 金属溶融被覆 (最近の研究の進歩)
- 327 酸化鉄-燐酸系錆安定化処理法の錆安定化作用 : 耐候性鋼の錆安定化処理法に関する研究第 4 報(表面処理鋼板・ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 273 酸化鉄-燐酸系錆安定化処理法の表面被膜特性 : 耐候性鋼の錆安定化処理法に関する研究第 3 報(表面処理・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 427 種々の環境下における Cr 鋼の耐食耐耗性 : Cr 鋼の耐食耐摩耗性に関する研究 II(腐食・応力腐食・介在物・Ca 添加鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 434 Zn/Mn 二層めっき鋼板の耐食特性について : マンガン系めっき鋼板に関する研究 (2)(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 318 Cr-Ni 被覆ステンレスボイラチューブの耐食性について(耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 444 溶融 Zn-Al 系合金めっき鋼板の耐酸化性(溶融めつき・蒸着・塗装鋼板 (1), 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 466 Al めっき鋼板のめっき層中に生成した AlN 膜と無定形膜の解析 : Al めっき鋼板の研究 II(鋼管被覆, 重防食, アルミめつき, 蒸着亜鉛めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 474 加熱時における Al めっき鋼板のめっき層合金化におよぼす鋼中 N の影響 : Al めっき鋼板の研究 I(溶融亜鉛めつき・アルミおよび合金めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 234 真空爆着したTi薄膜クラッド鋼の界面特性
- 258 オーステナイト系耐熱鋼の窒素吸収による脆化現象について(高温酸化・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 422 コルテン鋼ウェザーコート処理材の耐候性 : 交流インピーダンス法による測定(塗覆装, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 480 Zn めっき鋼板の塗膜下腐食に及ぼす腐食条件の影響 : 電気 Zn 系めっき鋼板の耐食性に関する研究(第 4 報)(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 472 Zn-Fe 合金めっき鋼板の耐水密着性に関する基礎的検討 : 電気 Zn 系合金めっき鋼板の耐食性に関する研究(第 3 報)(電気亜鉛系めつき, 缶用材料, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 378 各種クロム合金の耐バナジウムアタック性(ステンレス鋼 (III), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク