スポンサーリンク
新日本製鐵(株)技術開発本部 | 論文
- 274 高速巾変更における鋳片表面欠陥の防止法 : モールド高速巾変更技術の開発第 2 報(連鋳建設設備操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 327 連続梁モデルによる鋳片の多点矯正挙動の解析 : 鋳片の曲げ矯正挙動の研究(第 2 報)(ESR・連鋳表面疵・連鋳内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 326 曲げ矯正歪分布に及ぼす多点矯正プロフィールの影響 : 鋳片の曲げ矯正挙動の研究(第 1 報)(ESR・連鋳表面疵・連鋳内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 高摩擦係数高力ボルト接合部の耐力に関する実験的研究
- 22381 建築鉄骨用大入熱溶接対応490〜590N/mm^2級厚板の開発(溶接(3),構造III)
- 852 チタン合金の熱延集合組織形成挙動におよぼす圧延条件の影響 : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 2 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 851 チタン合金圧延板の集合組織形成シミュレーション : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 1 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」II : 21世紀の大型建設プロジェクトと塑性加工
- 応力・熱負荷連成による熱延ワークロール表層部の応力・変位の数値解析
- 応力・熱負荷連成による熱延ワークロール表層部の応力・変位の数値解析
- 272 VRF 法による電縫管新成形技術の開発(製管・熱管理, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 218 電縫鋼管の成形過程におけるバウシンガー効果(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 光・双ドラム式ストリップキャスター材の高品質安定化技術 : 双ドラム式ストリップキャスティング技術-3
- 781 多結晶 Fe-Mn-Si 合金の形状記憶効果に及ぼす Si の影響(複合材料・セラミックス, 形状記憶合金 : セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- CaC_2-CaF_2 系フラックスによる高クロム鋼, 高マンガン鋼の脱りん・脱硫と CaC_2 の分解
- 233 CaC_2-CaF_2 系フラックスによる高クロム鋼、高マンガン鋼の脱りん(転炉操業, 転炉耐火物 (1)(2), ステンレス鋼溶製, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- CaF_2-CaCl_2, CaCl_2 を含む石灰系フラックスによる 4%C 溶融鉄の脱りん(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 169 連鋳々片の内部割れ限界歪の測定(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 149 CaO 系フラックスによる 4%C-Fe 溶融合金の脱燐, 脱硫反応におよぼす CaF_2 および CaCl_2 の影響(溶銑脱珪・溶銑脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 297 CaF_2-CaCl_2 を含む CaO 系フラックスによる 4%C-Fe 溶融合金の脱燐(溶銑処理 (I), (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク