スポンサーリンク
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター | 論文
- 743 Ti 合金切削時の工具損傷におよぼす工具特性の影響(チタン (II) : 耐食性と表面処理, 純チタンの圧延・加工性, チタン合金の圧延, 疲労と破壊靱性, 溶接・切削, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 649 切削工具すくい面上 MnS 被膜生成におよぼす工具材種の影響 : 連鋳法による低炭素快削鋼の被削性向上に関する研究第 5 報(被削性・切削・条鋼・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 670 MnS の塑性変形能と被削性の関係について : 連鋳材による低炭素快削鋼の被削性向上に関する研究第 4 報(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 531 被削性におよぼす MnS 量・寸法の影響 : 連鋳法による低炭素快削鋼の被削性向上に関する研究第 3 報(破壊, 被削性, 摩耗, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 530 構成刃先生成におよぼす工具一切屑界面の影響 : 連鋳法による低炭素快削鋼の被削性向上に関する研究第 2 報(破壊, 被削性, 摩耗, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 529 低炭素快削鋼の被削性評価法の開発 : 連鋳法による低炭快削鋼の被削性向上に関する研究第 1 報(破壊, 被削性, 摩耗, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 424 高張力鋼溶接継手疲労強度の改善に関する研究
- 238 HT80 溶接継手の趾端部処理と疲労強度 : 高張力鋼溶接継手疲労強度向上に関する研究 I(疲れ・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 536 新しい焼入性計算式におけるボロンの効果(変態・熱処理, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 358 低繰返し速度における鋼材の腐食疲労強度に及ぼす切欠の影響について : 鋼材の腐食疲労に関する研究第 2 報(介在物と性質・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 335 低繰返し速度における鋼材の腐食疲労特性について : 鋼材の腐食疲労に関する研究第 1 報(高張力鋼・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 325 プラズマ処理による溶接継手の疲労強度改善について : 構造物の耐久性向上に関する研究 II(溶接・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 303 TIG 処理による溶接継手の耐疲労性, 耐食性および低温特性の向上について : 海洋構造物の耐久性向上に関する研究 I(腐食・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 鋼材の歪制御低サイクル疲労強度推定に関する研究(第2報) : 塑性歪成分対繰返数曲線の折れ曲りについて
- 77 鋼材の歪制御低サイクル疲労に関する研究(第二報)
- 鋼材の歪制御低サイクル疲労強度推定に関する研究
- 鋼材の歪制御低サイクル疲労強度推定に関する研究(第1報)
- 22 高張力鋼の歪制御低サイクル疲労挙動に関する研究
- SERT法による1. 25Cr-0. 5Mo鋼のクリープ脆化の評価
- 9Cr-1Mo-VNbN 鋼のクリープ破断強度への圧延および焼ならし条件の影響と V, Nb 炭窒化物の役割
スポンサーリンク