スポンサーリンク
新日本製鐵(株)先端技術研究所 | 論文
- 705 硫化物応力腐食割れ特性におよぼす冶金的要因の影響(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 448 高圧炭酸ガス飽和人工海水の pH 測定(硫化腐食割れ・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 447 サワー環境用インヒビターの開発(硫化腐食割れ・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 685 サワー環境中での鋼の腐食とミクロ組織(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 討 21 硫化水素を含む湿潤環境における鋼の腐食と水素侵入(IV 鋼の水素誘起割れと硫化物応力腐食割れ, 第 97 回講演大会討論会講演概要)
- 談話室 : 「ライフサイクルアセスメント」ブームに考える
- 551 水素侵食評価法(水素濃度勾配法)の検討(圧力容器用鋼・水素浸食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- さび片から銘文鉄剣を復元 (鉄剣は語る--科学が明かす日本史のナゾ)
- CMAで鉄剣のさびを見る(写真) (鉄剣は語る--科学が明かす日本史のナゾ)
- 540 水素透過性におよぼす酸化皮膜の影響(水素の挙動・水素割れ・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 表面錆からみた稲荷山鉄剣の材質
- 676 高合金鋼の耐サワー性指標(鋼管の腐食・電縫鋼管・油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 265 硫化水素を含む水溶液中における鋼の腐食と硫化水素の役割(水素ふくれと割れ・水素の挙動, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 二軸引張されたIF鋼板の変形組織
- タンディッシュ内の非金属介在物の凝集および分離
- ラージエディシミュレーションによる鋳型内溶鋼流動の数値解析
- 159 溶鋼脱 S 反応の理論解析(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- α→γ変態の走査イオン顕微鏡法によるその場観察 : 異常α→γ変態機構(4)
- 急速加熱時のα→γ変態挙動 : 異常α→γ変態機構(3)
- 異常α→γ変態機構(2) : α→γ変態の走査イオン顕微鏡法によるその場観察
スポンサーリンク