スポンサーリンク
新日本製鐵(株)中央研究本部 | 論文
- 97 コールドペレットの還元後強度劣化現象に及ぼす造粒および原料条件の影響(焼結鉱・コールドペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 95 高炉反応条件下でのコールドペレットの強度劣化機構(コークス性状評価, 製銑基礎, エネルギー回収, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 104 コークス内装コールドペレットの還元挙動 : コークス内装コールドペレットの研究 IV(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 103 コークス内装コールドペレットの高温性状 : コークス内装コールドペレットの研究 III(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 104 造粒条件とペレット還元性状 : コークス内装コールドペレットの研究 II(コールドペレット・スラグ・炭材利用, 溶融還元・石炭ガス化 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 103 鉱石の造粒性評価 : コークス内装コールドペレットの研究 I(コールドペレット・スラグ・炭材利用, 溶融還元・石炭ガス化 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 30 焼結鉱の還元粉化現象 : 焼結鉱評価に関する研究 I(焼結基礎 (1)(2) 焼結操業 (2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 297 ステンレス粗溶鋼の加圧還元脱燐挙動に及ぼす冶金要因の影響 : 加圧精錬法に関する研究 II(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 71 CaO-SiO_2-Al_2O_3-Fe_2O_3 系に於ける粗大 2 次ヘマタイトの生成 : 焼結反応に於ける SiO_2, Al_2O_3 の影響 V(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 34 電気炉スラグ添加焼結鉱 : 焼結反応に於ける, SiO_2, Al_2O_3 の影響 IV(焼結基礎・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 3 ペレット高配合装入物の高温性状評価 : 高炉装入物の高温性状の研究 II(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 69 融着帯近傍におけるコールドペレットの性状 : N-1BF(2 次)解体調査報告 III(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 34 焼結に於ける 2 次ヘマタイトの生成機構とその還元粉化性 : 焼結反応に於ける SiO_2, Al_2O_3 の影響 III(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 33 焼結鉱の還元粉化現象 : 焼結反応に於ける SiO_2, Al_2O_3 の影響 II(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 90 コークス内装コールドペレットの被還元性(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 37 高炉内塊状帯におけるコールドペレットの性状変化 : N-1BF(2 次)解体調査報告 II(高炉解析・直接製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 33 焼結反応に於ける SiO_2 Al_2O_3 の影響(焼結・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 100 焼結鉱の軟化溶融性状 : 高炉装入物の高温性状の研究 I(装入物性状・原料処理, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 218 大断面ブルーム CC による Pb 快削鋼の製造(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 671 鉛快削鋼における MnS、Pb 粒分布状況について : 鉛快削鋼の製造プロセスの開発(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク