スポンサーリンク
新日本製鉄(株)君津技術研究部 | 論文
- 低炭素冷延鋼板の連続焼鈍における急冷中の固溶炭素量の定式化
- 652 水素誘起割れ防止のための中心偏析許容限界(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 各種被覆鋼材の海水中における耐久性
- 428 各種被覆鋼材の海水中における耐久性(塗覆装, 電気めつき製造設備, 電気めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 424 リン酸塩による線材のスケール抑制(分塊・鍛造・線材, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 304 寒冷地向ラインパイプ素材の開発 : 新プロセスによるラインパイプ素材製造法の研究(第 1 報)(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 578 軟鋼線の異常粒成長におよぼす Al と N の影響 : 軟鋼線の焼鈍結晶粒成長挙動(第 2 報)(線材・非調質線・棒・快削鋼・ボロン鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 639 軟鋼線の焼鈍結晶粒成長挙動(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- Cu析出硬化鋼による低温用大径ラインパイプの開発
- 微細フエライト-マルテンサイト2相鋼による厚肉低温用ラインパイプの開発
- 403 有機複合めっき鋼板の耐食性 : その 1 耐孔あきに対する防食効果(溶融めつき・有機複合鋼板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 483 SiO_2 含有複合電気めっき鋼板の塗装性評価(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 399 脱膜型固体潤滑鋼板への紫外線硬化プロセスの適用(溶融亜鉛系めつき, 塗装鋼板, 有機複合鋼板, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 431 有機複合めっき鋼板の開発 2 : めっき厚, 塗膜厚の効果(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 混相流動媒体による高温ふく射伝達 : 第3報, 円管内乱流熱伝達の解析
- 混相流動媒体による高温ふく射伝熱 : 第2報,円管内助走域層流熱伝達の解析
- 674 薄板の破断耐力とその支配因子 : 薄板成形における破断限界の定量的評価 1(薄鋼板 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 粒界酸化および地鉄/スケール界面凸凹に及ぼす微量Ni,Cuの影響
- α+γ二相域で均熱後オーステンパー処理した 0.4%C-Si-1.2%Mn 鋼の残留オーステナイト
- 520 残留オーステナイトを含む鋼板の曲げ性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 8(薄鋼板 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク