スポンサーリンク
新日本製鉄(株)八幡技術研究部 | 論文
- 445 メタノール中における金属材料の腐食挙動(塗覆装, 電気めつき製造設備, 電気めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 437 塩害環境における溶融アルミめっき鋼板の腐食挙動 : 高性能溶融アルミめっき鋼板の開発 5(有機被覆, 溶融めつき鋼板, 乾式めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 溶融アルミめつき鋼板の耐熱性および高温強度におよぼす鋼成分の影響(溶融めつき)(表面処理)
- 449 自動車マフラー・腐食促進試験における腐食因子の検討 : 高性能溶融アルミめっき鋼板の開発 4(表面処理設備・操業, 缶用材料・溶融めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 480 高性能溶融アルミめっき鋼板の開発 (3) : 耐食性におよぼす鋼成分の影響(溶融めつき, 蒸着めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 479 高性能溶融アルミめっき鋼板の開発 (2) : 高温強度におよぼす鋼成分の影響(溶融めつき, 蒸着めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 478 高性能溶融アルミめっき鋼板の開発 (1) : 耐熱性におよぼす鋼成分の影響(溶融めつき, 蒸着めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 381 電気亜鉛めっき鋼板の性能に及ぼす不純物の影響(有機複合鋼板・電気亜鉛めつき・亜鉛系合金電気めつき, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 上底吹転炉における操業条件と酸素ポテンシャルの関係
- 538 ドリルパイプ実管回転曲げ疲労試験機の開発(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- II. 新日本製鉄(株)の場合(複合吹錬(上下吹き)転炉の開発の経緯)(転炉機能の拡大)
- 酸素ガス上吹きによる溶銑脱炭時のスプラッシュ発生挙動
- 222 1 ton 実湯取鍋による微細気泡広域攪拌方式の介在物除去試験結果 : 微細気泡による精錬特性 2(二次精錬 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 221 水モデル実験による微細気泡取鍋精錬特性の評価 : 微細気泡による精錬特性 1(二次精錬 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 155 小型炉における鉄及びマンガン酸化物による溶銑脱 P 試験結果(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 301 粉体底吹き時の脱硫反応の速度論的考察(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 高クロム溶鋼の脱炭挙動に対する鋼浴攪拌強さ及び酸素供給速度の影響
- 181 上底吹き吹錬下における高クロム鋼の脱炭機構 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (3)(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 297 高クロム溶鋼の低炭素領域での脱炭挙動 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (2)(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 296 高クロム溶鋼の高炭素域での脱炭挙動 : 高クロム鋼の脱炭に関する基礎的検討 (1)(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク