スポンサーリンク
新座志木中央総合病院呼吸器外科 | 論文
- O-86 p-N2非小細胞肺癌完全切除例におけるリンパ節転移状況と系統的リンパ節郭清の意義について(肺癌の外科治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 末梢型小型肺腺癌におけるプロテオーム解析の結果とリンパ節転移
- 6.術前YAGレーザーにより左肺上葉スリーブ切除が可能と判断された扁平上皮癌の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- E83 20時間犬肺保存におけるPGE_1併用によるKLM-ETおよび-IT液の有用性の検討(肺移植,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 11.転移性肺腫瘍にて難治性気道出血の制御に一脚を閉鎖したY型シリコンステントが奏効した1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 東京医大病院におけるIressaの使用経験 : 奏効例を中心に(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 24.気管支良性腫瘍にエタノール局所注入療法が有効であった1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- W5-2 気管支腔内超音波内視鏡(EBUS)を用いた肺門部肺癌の深達度診断(ワークショップ5 超音波内視鏡1)
- W2-3 胸部単純写真無所見肺門部肺癌に対する経気管支的超音波検査(EBUS)の経験 : 術前評価の妥当性を考える(経気管支超音波診断)
- C-9 早期中心型肺癌に PDT を行った多発肺癌症例の検討 : 特に三重癌以上の症例について(肺門部肺癌 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 肺癌術後の気管支断端瘻および膿胸に対する危険因子(周術期管理・合併症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 10.左主気管支完全閉塞を呈した肺癌に対し硬性鏡下腫瘍摘出術を施行した1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 高齢者(frail patient)切除不能非小細胞肺癌に対するweekly Paclitaxel+UFT併用化学療法の第I相試験
- 切除不能非小細胞肺癌に対するsecond-line chemotherapy with biweekly TXT+GEMの第I相試験
- 肺癌術後膿胸の術前・術中危険因子に関する検討(48 合併症を有する肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- W4-1 局所進行非小細胞肺癌に対するNeoadjuvant therapyの経験と今後の課題(Neoadjuvant Therapyと Adjuvant Therapy,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-13 CTガイド下経気管支的肺生検の診断法としての有用性, 及び問題点に関する検討
- D-44 肺癌リンパ節転移評価における経気管支的超音波検査の有用性に関する検討
- 若き呼吸器外科医に望む
- レーザーが果たすこれからの医療 : 国民の望むオーダーメード医療