スポンサーリンク
文化庁文化財部 | 論文
- 学会創設時の「土木学会ノ方針」について
- 開成学校における工学教育の特質について
- 歴代担当者が選ぶ学会誌の表紙
- 三角築港の計画と整備
- 文化財建造物の活用と地域活性化への試み (特集 地域づくりと砂防について)
- フランス歴史的記念建造物の多様化の歩み
- 文化財と土木遺産
- 第31回運輸政策コロキウム パリにおける鉄道網の形成--東京との比較〔含 質疑応答〕
- 9005 河内家文書における一間社木割と横須賀十二所神社本殿(2)(建築歴史・意匠)
- 9004 河内家文書における一間社木割と横須賀十二所神社本殿(1)(建築歴史・意匠)
- 履歴を通じての近代日本外国人建築家の研究(学会賞(論文),2005年 日本建築学会賞)
- 藤学園キノルド記念館(旧札幌藤高等女学校本館)と市民運動, 角幸博,石本正明,池上重康, 335(評論-1)
- 横浜 ブラフ積とブラフ溝
- 評論(1)(南サハリンにおける日本統治期(1905〜45)建築の現存状況)
- 土木遺産の新時代--求められる新たな地域づくりと維持管理 (特集 近代土木遺産を活かす)
- コンクリート造文化財建造物の現状と課題(転載)
- 煉瓦造構造物に見る技術とその有用性 : 火で焼かれた煉瓦の利点と魅力
- 文化財庭園(庭園遺構)の発掘と整備における留意事項
- 文化的資産としての名勝地の研究 (平成23年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
- 9353 ストラスブール大聖堂の建設過程 : 石切工兄弟団(1459年起源)の規約(ヨーロッパ中世,建築歴史・意匠)