スポンサーリンク
摂南大学理工学部建築学科 | 論文
- 2090 2方向偏心圧縮を受ける合成長柱の耐力と破壊機構に関する実験 : その1 実験計画,荷重-変位関係(構造)
- 2091 2方向偏心圧縮を受ける合成長柱の耐力と破壊機構に関する実験 : その2 破壊機構,実偏心量の検討(構造)
- 22295 2方向偏心圧縮を受けるH形鋼長柱の耐力と破壊機構に関する実験 : その4 耐力予測(部材:柱材(1),構造III)
- 22294 2方向偏心圧縮を受けるH形鋼長柱の耐力と破壊機構に関する実験 : その3 弱軸曲げが卓越する場合(部材:柱材(1),構造III)
- 5239 町家活用型商業空間のインテリアデザイン : 京都市中京区における事例(商業施設, 建築計画I)
- 1628 超音波透過法によるジャンカ検出手法の実験(非破壊・中性子(2),材料施工)
- 23009 炭素繊維シートによる直交壁を有する柱の補強方法に関する実験的研究
- 23149 被災後に炭素繊維で補強した柱の構造性能に関する実験的研究
- 2756 SFRC部材のせん断挙動に関する研究 : その10 : 軸力のない柱状試験体について-繊維の混入量と併用帯筋量の影響
- 2755 SFRC部材のせん断挙動に関する研究 : その9 : 軸力のない柱状試験体について-H/Dの影響
- 1596 パルス反射法によるアンカーボルト長さ測定に関する実験的研究 : その2 コンクリートに埋め込まれたアンカーボルトの長さ測定(加工・製作(3)・施工,材料施工)
- 災害時要援護者の避難を想定した津波避難ビルに関する研究--高知県安芸市を事例とした災害時要援護者の基礎的研究
- 災害拠点病院が保有すべき防災力に関する研究
- 7160 災害時要援護者の避難を想定した津波避難ビルに関する研究 : 安芸市を事例とした津波被災予想地域での調査研究(竜巻と津波,都市計画)
- 7008 自主防災組織の活動状況と災害時要援護者対応 : 安芸市を事例とした津波被災予想地域での調査研究(都市計画)
- 7151 防災教育の実施状況と世代別に見た住民意識 : 高知県安芸市・和歌山県串本町における調査(地域の防災力(2),都市計画)
- 7038 地域防災計画及び防災教育の実施状況と住民意識 : 南海地震による津波被災予想地域での調査研究(都市計画)
- 8156 郊外住宅地の中古住宅市場の特徴と住民の価値意識(住み替え,建築社会システム)
- 22679 非対称鉄骨を内蔵したSRC長柱の耐力 : その3 強軸曲げ耐力予測(SRC造柱,構造III)
- 22678 非対称鉄骨を内蔵したSRC長柱の耐力 : その2 強軸曲げ偏心圧縮実験(SRC造柱,構造III)
スポンサーリンク