スポンサーリンク
戸田建設(株)技術研究所 | 論文
- 21296 学校体育館の振動特性調査 : その4 切妻屋根体育館の常時微動計測・強制加振実験(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 21367 弾性すべり支承の開発 : その3 : 複合試験体の実験結果
- 21366 弾性すべり支承の開発 : その2 : 単体試験体の実験結果
- 21466 オイルダンパーを用いた超高層CFT建物の設計 : その4 : 取付けガセットプレートの検討
- 22522 超高強度鋼を用いた柱梁接合部実験 : その9:FEMシミュレーション(柱梁接合部(3),構造III)
- 22520 超高強度鋼を用いた柱梁接合部実験 : その7:ボックス柱-H形梁接合部実験1(柱梁接合部(3),構造III)
- 多自由度系免震構造物に適用したMRダンパによるセミアクティブ(GS)制御性能
- 2自由度系免震建物に適用したMRダンパによるセミアクティブ制御(GS制御)性能
- 21320 MRダンパを用いたセミアクティブ免震建物に関する研究 : その15 : 3層試験体モデルとセミアクティブ免震実験概要(セミアクティブ免震, 構造II)
- 21303 塔状比の大きい免震高層建物の地震時挙動の検討 : その7:シミュレーション解析(免震実験・地震観測,材料施工)
- 41372 集合住宅の換気システムに関する研究 : その2) 室内外差圧の予測手法と検証結果(住宅の換気システム,環境工学II)
- 41371 集合住宅の換気システムに関する研究 : その1) 排気ファン同時使用時における室内負圧の問題と気密性能(住宅の換気システム,環境工学II)
- 41388 クリーンルームにおける室圧制御手法に関する実験的研究 : その3 気密性に関する測定例と室圧の制御性への影響(クリーンルーム性能評価,環境工学II)
- 41474 内装材料の化学物質放散に関する研究 : その9 壁紙用下地処理剤からのVOC放散挙動に関する検討(化学物質放散速度測定,環境工学II)
- 41473 内装材料の化学物質放散に関する研究 : その8 壁紙におけるVOC移染に関する検討(化学物質放散速度測定,環境工学II)
- 41371 クリーンルームにおける室圧制御手法に関する実験的研究 : その2 扉開閉時の室圧変動に関する実験(自動車車内・クリーンルーム・その他換気,環境工学II)
- 41370 クリーンルームにおける室圧制御手法に関する実験的研究 : その1 実験室の概要と局所排気稼動時の室圧変動に関する実験(自動車車内・クリーンルーム・その他換気,環境工学II)
- 41472 コンクリート直貼工法における2-エチル-1-ヘキサノールの発生に関する研究 : モデルコンクリートスラブを用いた含水率と発生量に関する実験(化学物質の放散量解析, 環境工学II)
- 41455 パッシブ測定法を用いた室内空気質評価 : その26 実大実験集合住宅における差圧測定から算定した換気量とPFT法の比較(住宅における空気環境実態調査 (2), 環境工学II)
- 41454 パッシブ測定法を用いた室内空気質評価 : その25 実大実験集合住宅におけるPFT法、SF_6一定発生法、CO_2一定濃度法による換気量測定比較(住宅における空気環境実態調査 (2), 環境工学II)
スポンサーリンク