スポンサーリンク
戸田中央総合病院心臓血管外科 | 論文
- PP-428 Port-Accese(HEART PORT)を使用したMICS手術の有用性と, 本邦使用での問題点
- 81)Port-Access(HEART PORT)を使用した成人ASD症例に対するMICS手術
- 32)抗凝固療法中にみられた縦隔血腫による左房圧迫に伴って急性肺水腫をきたした1例
- 塞栓摘除により一部腸管を温存できた急性上腸間膜動脈根部閉塞の1例
- 41)Ebstein奇形様心陰影を呈した高齢者純型肺動脈弁狭窄の手術症例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- ローラーポンプを用いたMICS時の体外循環システム
- PS-070-2 60歳以上の高齢者先天性心疾患手術症例の検討 : なぜ手術がこの年齢になってしまったのか
- 53)胸部大動脈瘤破裂に対する経カテーテル的ステントグラフト移植術(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- Catheter closureを予定したFenestrated Fontan手術の成績と問題点
- 破裂性胸部下行大動脈救急治療における経カテーテルステントグラフト治療 : 医療コストにおける有効性
- 重症心不全に対する左心補助人工心臓治療例の右心不全治療方針
- 重症呼吸不全を伴った補助人工心臓治療症例におけるECMO法の検討
- 先天性心疾患手術例に対する補助循環治療の現状と問題点
- 低侵襲心臓手術の現状と今後の展望
- 胸部大動脈破裂に対するステントグラフト
- 多臓器不全の克服にポンプ流量はいくら必要か : MOF合併重症心不全症例における補助人工心臓 : 不全臓器回復のための至適還流量
- 59) LMT閉塞急性心筋梗塞例に対する補助人工心臓治療の経験(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 示-32 術後の肝性脳症発現率からみた選択的シャント手術の合理性(示-脾・門脈-1(静脈瘤))
- PS-151-6 機械的合併症の面から見た東洋紡社製国立循環器病センター型補助人工心臓のポンプ交換時期に関する検討
- PD-19-9 左心室瘤を有する虚血性心不全におけるDor手術 : 術前ショック経験症例の検討