スポンサーリンク
戸田中央総合病院心臓血管外科 | 論文
- 7)下大静脈フィルター挿入時に下大静脈穿孔し緊急手術に至った一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈病変を有する腹部大動脈瘤に対する治療戦略 : 一期的CABGおよびAAA修復術の治療成績と妥当性
- PP183 80歳以上の高齢者腹部大動脈瘤手術症例の検討
- 76)A-P window,右肺動脈上行大動脈起始,BWG症候群を合併した新生児1治験例
- 97)先天性大動脈弓捻転症に多発大動脈瘤を合併した小児1手術例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 92) 右頚部動静脈瘻により心不全の急速な増悪をきたしたre-MSの一例
- 77) 肺塞栓との鑑別診断に難渋した早期血栓閉塞型胸部大動脈解離の一例
- P374 高齢者における冠動脈バイパスおよび弁膜症同時手術例の早期成績に関する検討
- 523. 胃 X 線検査における高濃度バリウムの基礎的並びに臨床的有用性の検討(単純撮影-7 消化管系造影剤)
- 523. 胃 X 線検査における高濃度バリウムの基礎的並びに臨床的有用性の検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- P-312 悪性びまん性胸膜中皮腫8症例の検討
- MSV-4 気管支ファイバースコープ下治療法の検討 : 術後気管支瘻閉鎖及び気管支閉塞術(難治性気胸に対する気管支閉塞術)
- P-598 「急性及び慢性経過を呈した高位腹部大動脈閉塞の4症例」
- PP-454 末期的心不全に対する補助人工心臓治療:感染症並びに血栓症回避に対する左室脱血型LVASの有用性
- P379 末期的心不全に陥った心臓移植適応症例のLVAS治療の一施設の経験
- P378 補助人工心臓装着症例の遠隔成績とQOL
- 42)急性大動脈解離に下壁梗塞を合併した,SLE患者の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- アメーバ性肝膿瘍に合併した右房内腫瘤の鑑別に苦慮した一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 47) AMIに対する緊急PTCA時の冠動脈解離から進展したeBakeyI型急性大動脈解離の一治験例
- PP-455 CABG後, 狭心症再発例に対する非侵襲的補助循環装置(EECP)の効果