スポンサーリンク
慶應義塾大學文學部内三田史學會 | 論文
- 東南アジア研究の展望
- 黎朝の君主の名前--越南と中国との外交関係の一側面
- 東南アジア史の時代区分 (歴史学)
- 河内佛國極東學院所藏 字喃本及び安南版漢籍書目
- 杉山佳男「実施状況からみた均田制」(駿台史学(明大)第44号)
- 弔辞 (〔東洋文庫〕前理事長榎一雄博士を偲んで)
- 「ベトナム前近代法の基礎的研究--『国朝刑律』とその周辺」片倉穣
- アジア研究の未来像
- 一、パピルス學の現状
- 鹽山甲府地方見學旅行記
- バビロニヤの洪水傳説とギルガミシュの史詩
- バビロニヤの洪水傳説とギルガミシュの史詩
- Digging up the Past (The Romance of Archaeology with 32 pages of illustraions) by Sir Leonard Woolley., London, 1937
- 東方學, 東方學會, 第一輯 昭和二十六年三月, 第二輯 昭和二十六年八月
- 福澤諭吉と中津藩との關係 : 中津藩に對する福澤上書を中心として
- 福澤諭吉關係文献總目録 : 福澤生前より昭和二十五年九月迄(福澤諭吉五十年忌記念)
- 自由民權運動に關する一考察(一)(福澤諭吉五十年忌記念)
- ナポレオン時代史書籍解説
- 日本開國史上の一新史料
- ランケ史學の根柢に對する歴史哲學的一考察