スポンサーリンク
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- Submental Island Flap による咽頭再建を行った下咽頭癌症例
- 機能性難聴の診断におけるASSRの有用性
- 栃木県の聴覚障害児の実態調査
- 調整目的で受診した補聴器装用者の検討
- 口腔底から顎下部に発生した類皮嚢胞の2例-がま腫との鑑別を中心に
- 当科における頸長筋石灰化腱炎症例の検討
- カテコラミン産生性glomus jugulare tumorの1例の治療経験と周術期管理の問題点
- 鼻副鼻腔悪性種瘍に対する頭蓋底手術における眼窩内容温存の適応基準
- 咽喉頭癌根治手術における術後合併症とその危険因子 : 多変量解析による検討
- カテコラミン産生グロームス腫瘍の治療経験
- 声門下腔に限局した悪性リンパ腫の一例
- 副咽頭間隙腫瘍の外科的治療
- 上部副咽頭間隙の腫瘍に対する手術アプローチの検討
- ミトコンドリアDNAの961変異を有する難聴3家系の臨床像
- コネキシン26遺伝子変異を伴う先天性難聴における聴覚・言語発達の特徴
- 広範囲な凝固壊死を伴った耳下腺多形腺腫の1例
- 回旋性視覚刺激下の自覚的垂直位 (Subjective Visual Vertical : SVV) と vection
- 急性内耳エネルギー不全による蝸牛外側壁線維細胞の可塑的変化
- 蝸牛らせん靱帯の継続的修復と聴覚改善
- オープンフィッティング型補聴器におけるカプラ利得と実耳挿入利得の差異