スポンサーリンク
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 片側性声帯麻痺症例の臨床的観察
- 一側の披裂部を切除する Supracricoid Laryngectomy with Cricohyoidoepiglottopexy を施行した1例
- ビデオ下咽頭スコープの改良 : 持続送気用チャンネルの増設 (第2報)
- 反回神経麻痺の遺伝子治療
- ビデオ下咽頭スコープの検討 : 逆流防止弁付き回転T字管の考案
- 音響外傷性難聴における蝸牛内低分子量GTP結合タンパク質 Rho ファミリーの役割
- 末梢性顔面神経麻痺予後の検討 : ENoGを中心に
- Hunt 症候群様症状で発症した顔面神経鞘腫疑いの1例
- 根治切除術を施行した腎細胞癌篩骨洞転移の一例
- 難聴、めまい、顔面神経麻痺を同時期に発症した顔面神経鞘腫疑いの1例
- 顔面神経麻痺患者の心理的苦痛・生活障害度に関する検討 : 質問紙の臨床的有用性について
- 当科補聴器外来における『比較試聴システム』の試み
- 上咽頭癌治療に伴う感音難聴の検討
- 一般市中病院における Bell 麻痺患者の受診背景と予後因子に関する検討
- 難治性頸部瘻孔を呈した上縦隔奇形腫の1例
- 顔面神経麻痺患者のQOLに関する検討
- 顔面神経麻痺患者の心理的苦痛・生活障害度に関する検討 : 質問紙作成の試み
- 初診時低音障害型の感音難聴を示した症例の検討
- 栃木県における中等度難聴児への補聴器交付について
- 当科補聴器外来における『両耳/片耳装用の比較試聴』の試み