スポンサーリンク
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 | 論文
- 光無線通信技術を利用した対列車通信システム
- B-13-20 GI型POFのベンディングロス解析と最適導波路設計(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-19 GI型ポリマー光ファイバの導波路構造設計とモードカップリング制御(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-8 GI型POFのモード限定励振に対応した屈折率分布設計(B-13.光ファイバ応用技術, 通信2)
- B-13-4 W-屈折率分布型ポリマー光ファイバーの分散特性(B-13. 光ファイバ応用技術, 通信2)
- B-13-3 全フッ素化GI型POFの低分散化(B-13. 光ファイバ応用技術, 通信2)
- B-13-2 PVDFクラッドGI型POFの伝搬モード解析(B-13. 光ファイバ応用技術, 通信2)
- 高速プラスチック光ファイバと高精細動画像リアルタイムコミュニケーション
- GI型漏洩プラスチック光ファイバーを用いた列車通信システムの実験的検討(モバイルIP,無線通信一般)
- 屈折率分布型漏洩プラスチック光ファイバーを用いた列車通信システムに関する一検討(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- C-3-95 広帯域・低曲げ損失屈折率分布型ポリマー光ファイバ(光ファイバー,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-53 低損失・広帯域屈折率分布型マルチコアポリマー導波路(ポリマー導波路,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-35 POF用高効率集光素子(パッシブデバイス,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-18 POF光トランシーバ用高効率集光素子(バッシブデバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 高分子と光の相互作用
- フォトニクスポリマーの創製と新たな展開 (特集 最新フォトニクスポリマー--特性を生かしてIT社会を支援)
- ゼロ・ゼロ複屈折ポリマー
- ITのためのナノファイバー : 超高速伝送と高画質ディスプレイ
- ポリマー光ファイバー増幅器・レーザー
- 運動単位発射動態に対するコヒーレンス解析の検討
スポンサーリンク