スポンサーリンク
慶應義塾大学理工学部物理学科 | 論文
- 量子ドット : 導線をつないだ人工原子
- 回る酵素の観察
- 21pPSA-24 金属微小リングの量子干渉効果(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 会長就任にあたって
- 半導体量子ドットの物理学 : 近藤効果を中心に(サブゼミ,第50回物性若手夏の学校(2005年度),講義ノート)
- 18aPS-28 Ni_Cu_x合金のスピン分極率とマクロ磁化の相関について(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-5 スピン注入によるNi_Cu_x合金の磁気状態制御(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aYP-6 交流電流を用いた単一磁壁スペクトロスコピー(主題:磁性ナノ構造における電流誘起磁壁移動,領域3シンポジウム,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-35 Niナノ接合における巨大磁気抵抗効果と磁歪効果(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Niナノワイヤーにおける巨大磁気抵抗効果(磁性体物理・超伝導)
- 12aPS-31 十字型 NiFe ナノドットにおける磁気配列(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- Niナノワイヤーのコンダクタンス量子化状態における電流-電圧特性(磁性体物理・超伝導)
- 28pPSA-29 微小孔を介して磁気結合した強磁性薄膜・細線複合系の電流磁気効果と磁化過程
- Ni量子細線におけるコンダクタンスの切断時間依存性 : 磁性体物理
- Pd被覆Ni微粒子の水素吸蔵測定と界面磁気特性
- パルス磁場を用いたBi系酸化物超伝導体における磁束の粘性力の測定 (磁性体物理)
- 24aWP-1 量子干渉効果による磁壁ラチェット(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- ウニ卵の受精時における微絨毛の伸長のダイナミクス
- FeRh系合金の磁区構造と磁気光学特性 (磁気光学・光磁気記録)
- 28aPS-95 直流電流と高周波電流により誘起される強磁性ナノ細線のスピンダイナミクス(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク