スポンサーリンク
慶應義塾大学心臓血管外科 | 論文
- 4.大動脈疾患
- D33 心内膜床欠損症の術後遠隔成績
- SV-2-2-2 Mini Mitral valve plasty : ポートアクセス法による僧帽弁形成術(MICS)(心臓・血管-2,特別ビデオセッション2,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-161-2 高齢者(80歳以上)胸部大動脈瘤に対する外科治療(大血管-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-580 心筋梗塞後左室瘤に対するEndoventricular circular patch plasty with septal exclusion (Dor手術)
- 炎症性腹部大動脈瘤の経験
- HP-096-3 大動脈基部置換の近接および遠隔予後(大血管2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 8)簡便かつ応用範囲のひろい"loop technique法"を用いた僧帽弁形成術(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心臓血管外科領域における低侵襲手術 : Minimally invasive cardiac surgery(MICS)
- 循環器外科における胸腔鏡手術
- 高齢者における低侵襲小切開心臓手術 (MICS) の意義 : 工学的支援について
- S-II-1 : 体肺動脈短絡手術231例の臨床的検討
- 41 3ヶ月未満大動脈縮窄の外科治療成績
- PD-8-5 複雑先天性心疾患に対する右室流出路再建術 : 40年間の単一施設における経験と遠隔成績
- VP-49 心筋梗塞後重症心不全を伴う虚血性心筋症に対するDor手術
- SF15-3 心筋梗塞後心不全心に対する左室縮小形成術(Dor手術)の経験
- 胸部外科領域におけるリスクマネジメント--私の施設における対応と工夫(第7回)低侵襲心臓手術のリスクマネジメント--ポートアクセス手術を中心に
- 低侵襲Port-Access法による僧帽弁手術 (特集 ビジュアルでみる弁膜症治療New Frontier)
- 僧帽弁形成術--loop technique法 (特集 ビジュアルでみる弁膜症治療New Frontier)
- 低侵襲僧帽弁形成術--Port-Access法 (特集 低侵襲弁膜症治療の現状と展望)